ライフオーガナイザー®︎ 中矢くみこのブログ

凸凹でも片づけベタでも整う仕組みがある!

わが家の片づく仕組み-キッズスペース(園グッズ)

11月に読まれたブログTOP5〜ロボット掃除機・トイレを楽ちんアロマ空間に・2段ベッド〜

ーーーーー こんにちは4人の子どもと暮らす名古屋在住ライフオーガナイザー®︎中矢くみこです。 11月に良く読まれたブログをまとめて紹介したいと思います! ここずっと、ロボット掃除機のブログがTOP記事なのですが、数年前に比べて、メーカーや機種も増えて…

日経DUAL掲載のお知らせ〜4人の子どもが自分で支度できる仕組み〜

ーーーーー こんにちは4人の子どもと暮らす名古屋在住ライフオーガナイザー®︎中矢くみこです。 なんと!普段から愛読者の1人でもある「日経DUAL」に取材していただきました!オンラインでしたが、かなりドキドキして、声も震えていたと思います(笑)。 そち…

ラベリングはテプラ派?手書き派?両方派?

こんにちは4人の子どもと暮らす名古屋在住ライフオーガナイザー®︎中矢くみこです。 家の収納にラベリングはされていますか?テプラでのラベリングが分かりやすいタイプの方もいれば、手書きの方が認識をしやすいと感じるタイプもいらっしゃる。併用されてい…

子ども4人分の作品収納〜無印良品の衣装ケース1人1個〜

4人の子どもと暮らす名古屋在住ライフオーガナイザー®︎中矢くみこです。 前回、兄弟がまだまだ小さくて手がかかる頃の作品収納についてブログにしました。 kumikonakaya.hatenablog.com 今回は、将来のことを見越して変えた収納方法について。 作品は誰のた…

子ども4人分の作品収納〜一時保管は無印良品の衣装ケース〜

4人の子どもと暮らす名古屋在住ライフオーガナイザー®︎中矢くみこです。 なかなかブログが更新できていませんでした…。 春休み中に新年度に向けて子どもの作品の収納の仕方を見直してみました。 これまでの収納方法 新たに変えた収納方法 を今回、次回でご紹…

保育園で大量に必要なハンドタオルどこで買う? IKEA・セリア・タオル専門店?

4人の子どもと暮らす名古屋在住ライフオーガナイザー®︎中矢くみこです。 保育園・幼稚園に通園すると決まって「ホっ…」としたのもつかの間、次は、園で使う用品の準備にうへぇ……とげんなりしてしまいますよね。 わが家も子どもの数が多いだけに、お金はかけ…

カッパやレジャーシートはどこにしまってる?準備・片づけやしやすい収納場所とは〜片づけ収納ドットコム掲載のお知らせ

4人の子どもと暮らす名古屋在住ライフオーガナイザー®︎中矢くみこです。 小学生以下の子どもと暮らしている家には必ずあるカッパやレジャーシート。収納場所の定番としては玄関でしょうか。わが家でも玄関近くに収納していた頃もありますが、リビングに収納…

ヘアゴムって無くなりません?娘のヘアゴム収納

こんにちは。 楽に片づけられる仕組み作りをサポートしている名古屋在住ライフオーガナイザー®︎中矢くみこです。 ヘアゴムって、なんだかわからないけど、無くなりませんか(笑)? その辺にポイっとされちゃって、朝、おさげを結うときに「1つない?」とな…

やる事やってから!って何やるの?からの支度ボード作り

こんにちは。 名古屋在住ライフオーガナイザー®︎中矢くみこです。 わが家で、よく出るセリフ 「やる事やってからテレビだよ。」 「行く準備が出来たら、おじいちゃんとこ行っても良いよ!」 (わが家は完全分離二世帯ですが、内ドアで出入りできます。) 漠…

新居にもそのまま持っていける靴収納のしくみ

こんにちは。 名古屋在住ライフオーガナイザー®︎中矢くみこです。 先日「片づけ収納ドットコム」で公開された記事 玄関から溢れた靴の収納は、「無印良品」衣装ケースで“スタメン扱い”にできる! は引越し直前のアパートの写真でした。 新居に移り、玄関の靴…

保育園児の着替えがスムーズに!音楽をかける編

こんにちは。 名古屋在住ライフオーガナイザー®︎の中矢くみこです。 kumikonakaya.hatenablog.com わが家の保育園児3人の着替えタイム短縮!になる方法のひとつ「運動会の音楽をかける」ことについてです。 なぜ運動会の音楽なのか? 子どもの好きな音楽をか…

保育園児の着替えがスムーズに!無料アプリ編

こんにちは。 名古屋在住ライフオーガナイザー®︎の中矢くみこです。 下の子3人の朝の着替えがすごく時間がかかっているのですが、スピードを上げるのに、ここ1ヶ月でやっているのはこの4つ。 kumikonakaya.hatenablog.com 今回は、この中でも色々試した無料…

サイズアウトした子供服をスピーディーに整理できる3つのポイント

こんにちは。 楽に片づけられる仕組み作りをサポートしている名古屋在住ライフオーガナイザー®︎中矢くみこです。 子供たちのサイズアウトした服、4人分ともなれば結構な量だったりします。 (洋服の量が多くはないので、人数の割には少ないとは思いますが。…

この一言で保育園の朝のお別れがスムーズに!

こんにちは4人の子どもと暮らす名古屋在住ライフオーガナイザー®︎中矢くみこです。 スリー・グッド・シングスをとりいれてから、年中の娘は、毎日のように「(保育園での)楽しかったこと」を話してくれるようになりました。 kumikonakaya.hatenablog.com 『…

年中の娘が分かりやすい支度ボード 〜お試し版〜

年中の娘と一緒に支度ボードを作りました。 内容はもちろん、使い勝手も試さなと分からないので、お試し版という事で、絵は適当に手書きで。 お気に入りになる要素を盛り込む 自分なりのかわいい!にこだわりがあって、今はお風呂から出る前にしょっちゅう『…

混ざってしまうパズルを片付けやすくしました。

最近、3歳の双子がパズルブーム到来。 上の2人もパズル好き。 という事で、休日の今日も床にパズルが散乱しています。 保育園では片付けられる下の子3人ですが、家ではそういう訳でもないので、散乱したパズルを見るだけでも、私にはかなりのダメージ…。 ス…

お昼寝布団にはIKEAの買い物バッグがピッタリ

こんにちは4人の子どもと暮らす名古屋在住ライフオーガナイザー®︎中矢くみこです。 保育園のお昼寝布団バッグ。 入園当初から、はや2年半。ずっと「IKEA」の買い物バッグを使いまわしています。 IKEAのバッグがお昼寝布団バッグにぴったりな点 何が良いかっ…

娘の通園グッズスペースをセリアの仕切り板でプチ改良

春から年中になった娘の身支度用のボックスをプチ改良しました。 このボックスに入れているもの 着替え類 (通園カバンに入れるハンカチなどは、上の引き出しに) 洋服(保育園用のみ) パンツ(全て) 靴下(全て) 保湿クリーム 改良点は新たな仕切りを作…

双子の服をお揃いにする理由

双子といえば、お揃いの服が一般的。 なんですが、 正直、お財布の状況を考えて、 お揃いを買わずにおさがりで充分! だと思っていた私が、お揃いを着せるのには、可愛いからだけではない涙の理由(笑)があります。 (私自身は昔からお揃いが好きだったりし…

子供靴を定番化!子供4人分を楽に購入するコツ

前回のブログ保育園の服を短時間で購入するためにでも書いた子供たちの洋服ですが、 靴については、総入れ替えという状況になる今の今まで、見て見ぬふりをしていました。。。 (買うだけでも、かなりパワーを使います…。) 新学期だし、サイズも限界になっ…

保育園の服を短時間で購入するために。

子供たちが通っている保育園でも進級する時期。 サイズアウトしてきた子供服も増えてきたので、保育園の着替えをまとめて購入しました。 時短にはネットが便利 私は子供の服はネットで買うことが多いです。 店頭でゆっくり選ぶ状況には程遠く。。 枚数もたく…

2歳の双子の作品が帰って来たらとりあえずやった事

長男の作品の残し方に続き、双子の作品もたくさん保育園からかえってきました。 長男の今回の作品はこんな感じで思い出にのこしました。 ↓ こどもの作品の残し方。私の想いとこどもの想い - 男の子+女の子+双子とのやったね!を探す暮らし 双子は2歳。 「…

4人いても薬の飲み忘れに気がつける?こんなツールを作りました。

今年は早めの帰省。 そこで、悩ましいのが薬の管理。 私の生活の中で、一番プレッシャーになっていると言っても過言ではない薬の飲み忘れ。 特に普段と生活リズムが変わると、忘れがちになってしまいます。 それを、どうにか出来ないか?と思い、今回は帰省…

【無印良品週間!】この機に『子供達の”お絵描きセット”収納スペース』を使いやすく変えちゃおう! 〜後編〜

先日のブログで子供達の”お絵描きセット”の収納スペースについて紹介してみました。 良品週間で購入した物も届き、早速改善をしてみましたので、 〜後編〜として報告させて頂きます! (⬇こちら、前編です) kumikonakaya.hatenablog.com こんにちは。 名古…

【無印良品週間!】この機に『子供達の”お絵描きセット”収納スペース』を使いやすく変えちゃおう! 〜前編〜

こんにちは。名古屋在住ライフオーガナイザー®︎4人の子育て中のお母ちゃん中矢くみこです。 無印良品週間が始まり数日。無印良品週間を整理整頓のタイミングにしている方も多いのではないでしょうか? 先日、小1の息子と年少の娘に『お絵描きセット』を用…

子供の靴は保育園方式でスッキリ!

4人の子どもと暮らす名古屋在住ライフオーガナイザー®︎中矢くみこです。 前回の下駄箱のオーガナイズに引き続き、今回は下駄箱のスッキリを維持しやすい仕組みについてご紹介します。 kumikonakaya.hatenablog.com わが家の子どもは、上から小1長男、年少娘…

保育園の準備は自分で!3歳の娘へのサポートの仕方 後編

こんにちは。4人の子育て中のお母ちゃん、名古屋在住ライフオーガナイザー®︎中矢くみです。 昨日に引き続き、年少(3歳)の娘が自分で身支度ができるように私ができるサポートについての後編です。 kumikonakaya.hatenablog.com こだわりは?お気に入りワン…

保育園の準備は自分で!3歳の娘へのサポートの仕方 前編

こんにちは。 楽に片づけられる仕組み作りをサポートしている名古屋在住ライフオーガナイザー®︎中矢くみこです。 今日は、年少の娘が自分で身支度出来るようにと、やっているサポートについてのお話です。 保育園が違えば準備するものも違う! わが家には4人…