ライフオーガナイザー®︎ 中矢くみこのブログ

凸凹でも片づけベタでも整う仕組みがある!

わが家の片づく仕組み-防災

ポータブル電源を購入するときは捨て方も確認しよう

こんにちは4人の子どもと暮らす名古屋在住ライフオーガナイザー®︎中矢くみこです。 災害時の対応として「ポータブル電源」を購入検討される方が増えていると伺います。 CLOプログラムメンバーでの忘年会でも、北海道にお住まいのみの(岩崎美乃)さんがブラ…

2022年に暮らしがアップデートした買ってよかった5アイテム

こんにちは4人の子どもと暮らす名古屋在住ライフオーガナイザー®︎中矢くみこです。 今さらな感じもしますが、2022年を振り返ってみて、暮らしをアップデートしてくれた(そして、2023年を快適にしてくれるだろう)、買ってよかったアイテムを5つまとめてみま…

やっぱりドンタコスは必須(笑)災害用ストックの定番

ーーーーー こんにちは4人の子どもと暮らす名古屋在住ライフオーガナイザー®︎中矢くみこです。 スーパーでは 右手にカート(上下に2つのカゴをセット!)左手に買い物リスト が定番スタイル。 リストには食材しか書いてないから、買う予定にはないお菓子コー…

学校からもらう保存食はすぐ食べるべし!

ーーーーー こんにちは4人の子どもと暮らす名古屋在住ライフオーガナイザー®︎中矢くみこです。 いまさらですが、防災の日のお話です。 始業式で毎年持ち帰る保存食。 今年は小学生4人になったので、持ち帰るのも4人分でした。(ありがたい〜。) みなさまの…

小さな冒険は身近にあるもの

ーーーーー こんにちは4人の子どもと暮らす名古屋在住ライフオーガナイザー®︎中矢くみこです。 「冒険」っていう言葉を聞くと、とてつもないことに感じますが、その概念がひっくり返った先日。 一田憲子さんの記事を読み、書かれていたことが興味深かったこ…

防災月間 スボラ・忘れん坊なのにローリングストックがうまく回る理由

ーーーーー こんにちは4人の子どもと暮らす名古屋在住ライフオーガナイザー®︎中矢くみこです。 9月は防災月間ですね。防災については、子どもが成長していく中で、その都度、わが家にあった備えを試行錯誤しております。 食品に関しては、玄関収納にローリン…

「無印良品」の引き出しに70食分をストックする方法〜片づけ収納ドットコム〜掲載のお知らせ

ーーーーー こんにちは4人の子どもと暮らす名古屋在住ライフオーガナイザー®︎中矢くみこです。 日本ライフオーガナイザー協会による片づけのウェブマガジン「片づけ収納ドットコム」で、防災時の食品ストック収納について紹介しています。 ■「無印良品」の引…

防災用ストックを5年保存水に変えました

ーーーーー こんにちは4人の子どもと暮らす名古屋在住ライフオーガナイザー®︎中矢くみこです。 9月1日は防災の日ですね。しばらく防災ネタが続いていますが、今回はお水のストックについて。災害時には最も大切と言われています。 そんなお水、わが家のスト…