ライフオーガナイザー®︎ 中矢くみこのブログ

凸凹でも片づけベタでも整う仕組みがある!

2022年に暮らしがアップデートした買ってよかった5アイテム

こんにちは
4人の子どもと暮らす
名古屋在住ライフオーガナイザー®︎
中矢くみこです。

今さらな感じもしますが、2022年を振り返ってみて、暮らしをアップデートしてくれた(そして、2023年を快適にしてくれるだろう)、買ってよかったアイテムを5つまとめてみました。

まずは、ひとつ目。

今さら感がある?Amazon Echo Show 8

早く買えばよかったNO.1です。

 

思いついたその瞬間に、声でアラーム出しを設定できることが、忘れっぽいタイプにとって、こんなに便利なんだ!と体感した今年。

「歯医者に行くことを、さっきまで覚えていたのに…」と20分後に気がついたときには、時すでに遅し…。あと5分早く出たかった…、みたいな。

そんな数分単位での記憶もあてにできないとなると、家を出る時間になるまで、ずっと意識を向け続けなきゃいけない。かなりのプレッシャーです。

そでが、今は、「アレクサ!」と話しかけるだけ。

忘れてしまっても、アラームで思い出すことができます。


「忘れても大丈夫」

これは、ほんとに心が楽です。

子どもたちもアラーム出しを、よくお願いしていますよ。(音楽をかけるほうが多いけど)

 

ふたつ目は、災害備蓄を充実させるためにお試した

「尾西食品」
アルファ米 5種×2袋 合計10袋セット

尾西食品アルファ米人気商品5種×2袋 合計10袋セット

尾西食品アルファ米人気商品5種×2袋 合計10袋セット

  • 尾西食品アルファ米人気商品5種×2袋 合計10袋セット
Amazon

以前から「尾西食品」のアルファ米はストックしています。

味に慣れたいこともあって、定期的に食べるのですが、「五目ごはん」など、きのこが入っているものを食べない家族もいて…。(きのこが苦手な子どもたち)

そこで、今年は、他の味も試してみたのです。

  • ドライカレー
  • エビピラフ
  • チキンライス

人気はチキンライス。わかめご飯は、何度食べてもテッパンの美味しさです。

 

数年前の写真。お子様カレーは普通のものに

レトルトカレーをストックしているので、「味がかぶるカレー味は要らなくない?」なんて発見もありましたよ。

 

3つ目は、コロナ対策と家事ラクにつながったキッチンアイテム

「MoMA」ステムマーカー 10個セット

グラスマーカーです。

コップって1度飲んだら洗いますか?
衛生面では、その方がいいのでしょうが、せめて、一口飲んでポイっはやめてほしい……。洗う数が多すぎるのよ…。(毎日、30個以上は洗ってるかな。食洗機だけど)

「誰のコップか分からないし、新しいの使う!」

そんなことが、グラスマーカーを使うと、少し減ったかな。

このグラスマーカー、硬めのスポンジのようなもの。シリコンのような強さはありませんが、グラスを傷つけることもないし、子どもの力でもサッとつけられます。なにより、見た目がシンプルで好き。(色はもう少し落ち着いてたら嬉しいけど)

わが家のやんちゃっこは、Cの形の穴の部分を広げてしまうので、すぐにゆる〜くなってしまうのだけども。

 

4つ目は、

「シークリスタル」エプソムソルト

アトピー肌をもつ家族がいるのですが、合う入浴剤がなかなか見つからないときに、アトピーでお悩みを経験されていたお客様が教えてくださったもの。バスソルトだけど、塩分は含んでいないので、塩辛くない。追い焚きも大丈夫だそう。

使い始めて4ヶ月ちょっと、毎日入れています。私の肌は、比較的揺らぎが少なくて強めなので、参考にはなりにくいかも?ですが、入浴中の発汗はほんとに増してる感覚があります。アカも出やすいような?

(収納場所)

正直、家族のアトピーに効果が出ているかはわかりません。ただ、太ももの付け根や足の後ろ側が、掻き傷でかさぶたになって、痒みが強いようでしたが、減っているみたい。その時々のアレルギーや免疫状態にもよるし、本人たちはよくなった効果を感じるほどではないそうですが、あくまで入浴剤なので。とはいえ、「お湯だけだと痛いときがあったけれど、これは痛くないから、それだけでもいいね」なんて、話してます。1年くらいは使ってみるつもりです。

私は、正規のオンラインショップで購入しています。化粧品認可を取得しているエプソムソルト。「医薬部外品」「浴用化粧品商品」のロットナンバーが本物かどうかは、なかなか判断できないので。

epsomsalt.jp

 

5つ目は、ダイニングテーブルの上につけた、調光・調色ができる電球

「WiZ」スマート電球

スマート照明って、いまや当たり前のように身近なものになりましたよね。

そんな中で、

  • 明るさ重視
  • 電球色と昼白色の2色あればいい

を優先するなら、こちらのLED電球は買ってよかったです。他のメーカでE26・100Wといえば、800〜1000lmほどの明るさ。対して、こちらは1520lmなので約1.5倍だそうです。

わが家のリビングダイニングには、電球色の照明しかついていません。暗めで温かみのある雰囲気が好きなのですが、難点も。ダイニングテーブルで子供が宿題をしたり、作業をするとき、朝の爽やかな時間帯には、ちょいとムーディーすぎて……。

数年、悩ましい課題でしたが解決できました!

気になるところは、LEDの光の色でしょうか。LEDの光色って、電球色や蛍光灯とはやっぱり違います。光源が見えないとはいえ、ちょっと刺すような刺激的な強さを感じるんですよね。

光の調整はアプリでやっていますが、アレクサに登録することもできます。

が、なかなか思い通りに指示するのは難しです。

明るく、暗く、ホワイトなどはOKだけど、色の微妙な調整はアプリがいいですね…(笑)。

 

それでは、
名古屋在住のライフオーガナイザー®︎
中矢くみこ
でした。 

ブログ村クリック応援お願いいたします!
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ

お申込み・お問合せはこちら
お問合せ

      〜 ひとこと日記 〜
\\  4人のこども と 忘れんぼ母ちゃん  //

クリスマス前にコロナに感染し、楽しみにしていたクリスマスディナーも延期に。毎年、お義母さんが買ってきてくれる当日はクリスマスケーキだけ堪能しました。私がいなくても、冬休みの宿題をしっかりと進めていく娘。さすが!でも一番の寂しがりやかな。隔離部屋の室内窓越しにみえる場所で宿題をやっていました。いちばん、お母さんを気にかけてくれる存在。期間があけたら思いっきりギュっとしました。(あ、もちろん男子3人もね。中学生はむりね 笑)