ライフオーガナイザー®︎ 中矢くみこのブログ

凸凹でも片づけベタでも整う仕組みがある!

保育園児の着替えがスムーズに!音楽をかける編

こんにちは。

名古屋在住ライフオーガナイザー®︎の中矢くみこです。

kumikonakaya.hatenablog.com

 わが家の保育園児3人の着替えタイム短縮!になる方法のひとつ「運動会の音楽をかける」ことについてです。

 

なぜ運動会の音楽なのか?

f:id:kumikona:20180121191439j:plain

子どもの好きな音楽をかけたり、アラームを鳴らしてみたこともありますがうまくいかず。

好きな音楽だと、音楽を聴くことが目的に…。

アラームも、鳴っても次の瞬間には遊びの世界に入ってしまう…。

それがいけない訳ではなくて、30分以上着替えをイヤイヤと言って怒り出して泣く状況や、隠れちゃう状況を、少しでも楽しさに変えられたらなぁと。

(双子の1人が心の成長期真っ只中!)

 

ということで、今回運動会の音楽をかけてみました。

 

結果は??なんかテンションが上がる!

不思議ですよね〜。

私もそうなんですが(笑)運動会で使われているような曲には、自然とテンションがあがるようで、「着替えよう!」「音楽が終わりそう〜!」と言いながら楽しそうに着替えをしています。

まだ、この音楽で運動会をしているわけではないのに、不思議 笑。

なにより、3人が着替えモードに切り替わって、団結力?のような空気感も出て、いつもだったら誰かは必ず着替えないと逃げたり、遊びモードだったりするのに、それがないのも音楽の面白さだなぁと。

 

マイナスな面も・・・

音楽をかけるのにYouTubeを利用していますが携帯電話を触ることで「他の動画見たい!」「携帯貸して〜!」と言われます…。

一応、手の届かないところに置いたまま音楽をかけることで、なんとかクリア(かな。。。?)。

YouTubeは自動再生してくれるので、3曲くらい続けて流れている間に着替えも終了です。

今まで30分以上かかっていたのが、10分程度で着替えられることもあるので、音楽ってすごいなぁと、つくづく思った出来事です。

 

 

こういう刺激の強いやり方は長く続かないだろうし、毎日もどうかな…とも思います。

とはいえ、2人が着替え終わって外に出ていくのに、1人は着替えない。危険度を優先して2人を追いかけると、残された1人が悲しくて意固地になって大騒ぎ…。(近所に響き渡ってるのはうちくらい 汗)

保育園ではそんなことは少ないようだけど、朝は甘えたいしゆっくりしてたいのは、私も同じなので切り替えは難しいのかもしれません。

小2の息子は同じ頃、着替えをここまで嫌がることはなかったので、あんまり気にしたことがなかったなぁと。

子どものタイプなのか、きょうだい関係なのか、状況によるのか、着替えの仕方だけとっても4人とも、それぞれ違うなぁと思う日々です。

 

 それでは、

4人の子育てママ&ラクに片付けられるしくみ作りに燃える

名古屋在住 ライフオーガナイザー®︎

中矢くみこ でした。

 こちらのブログもよかったら。

>>>カウントダウン!5歳と3歳の着替えスピードがアップ??

>>>この一言で保育園の朝のお別れがスムーズに! 

>>>忘れ物をなくすコツ 〜身支度ツール〜

 

励みになりますので、良かったらポチっとしてくださいね☆

このカテゴリーの色々な方のブログが見れます!

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

ありがとうございます!

 ※=※=※=※=※=※=※=※=※=※=※=※=※=※=※=※

講座開催予定はこちら

<1月の片づけ講座は土曜日開催です!>

※終了いたしました

f:id:kumikona:20180118155207j:plain

<2月の片づけ講座はこちらです!>

※終了いたしました

f:id:kumikona:20180118155211j:plain

f:id:kumikona:20171128163351p:plain

LINE@ もあります!友達追加をしていただくと、講座やイベント・片付けサポートのサービス情報なども随時配信させて頂きます。

ぜひ、追加していただけると嬉しいです!

 ※=※=※=※=※=※=※=※=※=※=※=※=※=※=※=※