ライフオーガナイザー®︎ 中矢くみこのブログ

凸凹でも片づけベタでも整う仕組みがある!

ややこい脳との付き合い方

 ーーーーー

こんにちは
4人の子どもと暮らす
名古屋在住ライフオーガナイザー®︎
中矢くみこです。

CLOの資格認定プログラムを受講している中で、学びを深めるほど、私が自分の行動をコントロールしやすくするためにやっていることが、効果的だったことを知って驚きます。

※CLOについて:協会サイトより抜粋

サーティファイド ライフオーガナイザー(CLO)資格認定プログラムは、 ADHD(注意欠如・多動症)・自閉症スペクトラム・ホーディングと呼ばれる溜め込み癖・脳の機能障がい等を一因として、慢性的に片づけられず日常生活に支障をきたしている状態(Chronic Disorganization=CD状態)の方のサポートに必要となる専門的な知識と技術を継続的に学ぶプログラムです。 アメリカの研究団体(Institute for Challenging Disorganization)の長年の研究によるプログラムを日本語で学ぶことができます。

引用:サーティファイド ライフオーガナイザー資格認定プログラム | 一般社団法人 日本ライフオーガナイザー協会

過去にもブログに書いたかな?忘れましたが

大人のADHDというワードを聞いて、チェック項目に当てはまることが多すぎて、これは、いっそのことはっきりさせた方がスッキリしそう!と、精神科を受診したことがあります。

そのときは「困っていることが当てはまっているかもそれないけど、自分なりの取説みたいなものが出来て、対応はできているし、薬を処方するほど困ってもいない。診断に向けて進めなくても、今のままでいいんじゃない?」とお話くださいました。

当たり前ですが、いろいろな情報が簡単に手に入るようになり、簡単に自己診断のようなことができてしまいます。が、項目に自分が当てはまるからといって、「はい、じゃあ〇〇ね」と簡単に診断されるなんてことはないのよね。(そしたら先生は要りませんしね)

なので、不安だったら受診を。

ただ、受診したときに、今までの自己認識にはなかったことは、先生に指摘されました。

  • アンケート(質問リスト)をさらっと終わらせられない
  • 椅子の下で足が常に動いている

ということ。
んん?(笑)。

アンケートについては、「こういうこと?それともこういうこと?」と、どの方向での解釈かに迷って、何問か先生に聞いたらしいのです。(←無意識)

でも、特に難しい質問が並んでいるわけではないし、「何となくさらっと答えたらいいのよ」的なことなんですけどね、深く考えちゃう(笑)。

これはね、ほんとにそう。

アンケートだけではなくて、感想なんかもらどの方向から答えたらいいんだろう?と、かなりのスピード感でいろいろなことが頭の中をめぐっちゃうの(笑)。

よく言えば、思考スピードが早い。
悪く言えば、無駄に考えすぎ(笑)。

「だいたいで大丈夫です」とよく言われる(笑)。

もうひとつ、椅子の下で足が動いていること。これ、意識するようになると、あまりに足の指が動かしてるから、笑ってしまうくらい。

まあ、誰にも迷惑をかけることではないし(お客様の前では常に作業して動いてるし)、支障はないはず?笑

f:id:kumikona:20210922161904j:plain

こうやって、ブログを書いている今も、足を組んだ先の足首から先が動いていました(笑)。

まあ、どちらも、自分だけの問題で、お仕事をしていてご迷惑をおかけすることではない。(はず?)

そして、この程度のことなら特性だと認識してしまえば、「じゃあ、どうやって対策しようか?」と意識が切り替えられるのは、わたしの得意とするところなのです。(ストレングスファインダー1位が回復思考だからかな?)

ちなみに、課題が分かったからといって、すぐにできるようになるかは別(笑)。

できるようになるまでは

「知る→分かる→できる→当たり前になる」

の段階を経ると言われていますが、ひとつひとつの段階は、なかなか大きいので、時間がかかること。

 

ふー、とりとめもなく書いてしまいました。

スクールカウンセラーの方とお話ししたり、CLOの勉強をしたりと、色々と考えることが多かったので、つい、そういうモードになってしまったということで…

ではでは、
名古屋在住のライフオーガナイザー®︎
中矢くみこ
でした。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ

      〜 ひとこと日記 〜
\\  4人のこども と 忘れんぼ母ちゃん  //

登山が好きなのですが「辛い思いをして何のために登るの?」とよく聞かれます。理由なんてないから「そこに山があるから 笑」なんて適当に答えてましたが、この2年、2000m級の登山に行けてないことで、ハッキリしました。空気が違うこと、心が洗われること。このデトックス感覚が1年間持続するんです!だから、山頂にいることを想像してリフレッシュができる。はー、あの空気で息をしたときの体のリフレッシュ感が恋しい。ということで、近場の低い山でいいから少しでもリフレッシュしたい。