ライフオーガナイザー®︎ 中矢くみこのブログ

凸凹でも片づけベタでも整う仕組みがある!

【6人家族のリアル】春休みはW600ミーレ(食洗機)がフル稼働しています。

こんにちは
4人の子どもと暮らす
名古屋在住ライフオーガナイザー®︎
中矢くみこです。

リアル・オンラインでの
オーガナイズサポートについては
こちらまで

春休みになり1週間経ちました。

同じ環境の方は、子どもたちとのお昼ご飯に洗い物と、普段よりも家事の時間が増えていることと思います。

本当にお疲れ様です。(そして、お疲れ様、わたし)

ふと、思い立ちまして、お昼の食洗機の中の写真を撮ってみました。

食洗機は「miele(ミーレ)」G4920SCです

わが家で使っているのは「miele(ミーレ)」G4920SC。W600タイプです。

25周年モデルで、自動オープン機能はありません。(その分、価格もお安い)

 

シンクの奥にあるのが食洗機

 

初めての食洗機で、使い勝手は比較できませんが、5年以上使ってみて感じるのは、必要十分だということ。

なにより、W600でよかった。

食洗機の中は、いつも、押しくらまんじゅう状態ですから。

ぎゅうぎゅうに詰め込みがちな夫。おそらく、その食器の並べ方では、洗えていないものもあるはずです……。(入れたらキレイになると思っているよう…汗)

 

春休みのお昼の状態はこちら

 

冷蔵庫の中に何もない今日のお昼ご飯は、蕎麦。器としてはどんぶりがメインです。ということで、下段はこんな感じ。

朝とお昼の分を一緒に洗います。

適当に写したらブレてた…

大きいので、鍋やふた、水を入れているカラフェなども洗っています。

中段は、朝ごはんのお茶碗やお椀とコップでぎゅーぎゅー。

これもブレてました…

そして上段は、本来、手洗いするはずの箸も入れています。(自己責任です)

 

最後までブレててすみません

包丁は、基本は手洗いしていますが、今日は、朝、夫が食洗機に入れていたので、そのまま洗っています。

実のところ、箸を入れる向きがよくわかりません。別のモデルでは「箸ホルダー」なるものがあるようですが、わが家のにはついていなくて……。

少し前まで、包丁と同じ向きに入れていたのですが、溝にはまって取り出しにくいので、今はこのスタイルに落ち着きました。(上の羽に当たらないように高さには注意して。)

そして、食洗機の上には鍋。

フライパンは28cmのものが2つで足りていたはずが…とうとう3台必須です。

1台が買い替え時期だったので、先日の不燃ごみの日に合わせて、新しいフライパンを購入しました。ピカピカに保つのが苦手なので、光がキラッとする姿には気分も上がります。

 

春休みもあと1週間。

「ひま〜」とソファーでごろついている子どもたち。そして、ダイングテーブルに置いたPC前に座ると、キッチン越しに聞こえてくる中2息子のゲームの会話。

とはいえ、去年に比べたら、格段に静かになった空間。

そして、散らからない…。(なぜならゲームと漫画しか出さないから…汗)

しみじみしてしまう1週間でした。

来週は、近くの公園に「モーニング花見」をしてきます。

(ここ数年、朝ごはんを持っていって桜の下で食べていますが、人も少なくて穏やかな雰囲気です。上を行ったり来たりする鳥以外はね…)

それでは、
名古屋在住のライフオーガナイザー®︎
中矢くみこ
でした。

ブログ村クリック応援お願いいたします!
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ

当たり前にできそうなことも
頑張らないと難しいとき。
持っている特性に合わせて
ご希望の暮らしができる未来を
空間、時間の片づけで叶えます。
オンライン相談もご利用ください。
お問合せ

      〜 ひとこと日記 〜
\\  4人のこども と 忘れんぼ母ちゃん  //

さあ、ネタはないかな?と部屋を見回してみると、さっきまでなかった鉄棒がリビングで陣取ってる!でも、その前にあるソファーで漫画を読んでいる双子の息子たち。どういうこと?!体操教室で自分たちで片づけもやっているから、鉄棒の下にマットを敷くのもお手のもの。ちゃんと敷いてありました。連続えびあがり?を挑戦中です。