ライフオーガナイザー®︎ 中矢くみこのブログ

凸凹でも片づけベタでも整う仕組みがある!

掲載のお知らせ「クロワッサン」〜家の中のブラックボックス 片づけのプロはどう解決してる?〜

 ーーーーー

こんにちは
4人の子どもと暮らす
名古屋在住ライフオーガナイザー®︎
中矢くみこです。

 

本日発売の「マガジンハウス」クロワッサンのP32〜『家の中の”ブラックボックス”片づけのプロはどう解決している?』のページに掲載いただきました。(2021.03.10)

 ↓試し読みページでも一部見れます!

magazineworld.jp

 

このテーマでは、ライフオーガナイザー6名が自宅の片づけ実例を紹介しています。

  1. 狭い玄関
  2. 洗面台の下の収納(←わが家)
  3. 夫のクローゼット
  4. リユース予定品
  5. エコバッグ(←わが家)
  6. 化粧道具
  7. ロフト

わが家は事例2つ「洗剤の見直し」「エコバックの見直し」で掲載いただいています。

洗面台下収納

 

あの、憧れのマガジンハウス…♡

そのマガジンハウスの雑誌に小さいながらも自分の顔が載るとか、もう嬉しすぎて…。

クロワッサンは昔から憧れの雑誌だし、オリーブ少女時代を過ごした私なので、声をかけてくださった日本ライフオーガナイザー協会の高原理事には感謝でいっぱいです。(取材でもご一緒したライフオーガナイザーの方々との時間も嬉しかった。)


と、まあ、私の喜びはさておいて…

新生活に向けて、片づけモードがオンになる方
徐々に片づけ熱が高くなってきている方
たくさんいらっしゃる時期です。

 

でも、家全体を片づけたい!と思うと、途端に、どこから始めようか…と迷ってしまうこともよくあります。
そんなときは、小さな場所や、化粧品、エコバッグのように、ひとつの物だけを見直してみませんか?

分類した様子のこの写真も掲載されています

見直しにかかる時間はだいたい15分〜30分程度。
小さな一歩でも、片づけ始めると、意外と、他のところもやってみようかなと思えるようになるから不思議です。

私も春に向けて、靴を衣替えするタイミングなので、下駄箱収納の配置や数も見直してみようかな。(先日、防災リュックを下駄箱に移動したの収納は見直したばかりですが、靴は見直してなかったので。)


履く頻度が低い靴って、劣化してくると崩壊することもあるんですよね。

今持っているベージュのエナメルのパンプス、購入したのは、かれこれ10年以上も前。

行事ごとにしか履いてないとはいえ、素材としての劣化は進んでいます。

来月の双子の入学式に履いた途端に、エナメルの表面が剥がれてきた〜とならないように、チェックしなきゃな(笑)。 

それでは、
名古屋在住のライフオーガナイザー®︎
中矢くみこ
でした。

 にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

      〜 ひとこと日記 〜
\\  4人のこども と 忘れんぼ母ちゃん  //

とにかくお腹が空く年頃になってきた子供たち。ホームベーカリーを使う頻度が増えました。基本的には平日の朝ごはんはお米。にも関わらず、週3ペースで食パンを焼いては冷凍するここ最近。基本はブリオッシュ風に卵2個+牛乳で作る食パン。でも、たまに板チョコ1枚を入れたココア食パンにすると、食いつき方とテンションが半端ない子供4人+夫です。