ライフオーガナイザー®︎ 中矢くみこのブログ

凸凹でも片づけベタでも整う仕組みがある!

小学生でもできる紙焼き写真のデーター化の方法


4人の子どもと暮らす
名古屋在住ライフオーガナイザー®︎
中矢くみこです。

先日、122枚も溜めていた紙焼き写真をデーター化しました。あ、小学4年生の息子が(笑)。

f:id:kumikona:20200301153612j:plain

データー化に使ったのは、携帯のアプリ「フォトスキャン」。グーグルのアプリです。

www.google.com

 

携帯にインストールしたら、すぐに使えて、操作もめっちゃ簡単!感覚人間な私がすぐに使いこなせるくらいです!

一応…

  • 明るい場所
  • ぶれないように脇をしめて撮る

くらいは意識したほうが綺麗には取り込めそうですが、そこまで意識しない息子でもできましたよ。

f:id:kumikona:20200301161702j:plain

さすがに122枚…多すぎちゃったので、途中休憩を2,3度挟みましたが、50分も頑張ってくれました。(←集中力はあるタイプかな)
アルバイト代はもちろん値上げ交渉されましたが、この頑張りをみると100円くらい上乗せしちゃう!と最低賃金以上の高額時給のアルバイトレベルになりました(笑)。(でも、私はやる余裕なかったのでWin-Win。)

途中、小学1年生の娘も「やりたい!」と参加しましたが、数枚で「めんどくさい〜」と(笑)。
おそらく1年生なら問題なくアプリの操作はできると思いますが、やるかどうかは、年齢じゃなくて、子どものタイプ最後までやりたいと思う動機によるところが大きいかもしれませんね。

息子の動機はもちろん「ゲームの課金するお金を貯めたい!」。基本的には私は課金にお金は出さないので、今は、家庭内アルバイトで少しずつお金を貯めています。(←3回目の課金(アイテムゲット?)に向けてのモチベーションが半端ないのです。)

 ↓ これこれ…

www.epicgames.com

お手伝い”というと拒否反応のよう「え〜!」となりがちですが、”アルバイト”と言い換えるだけで前向きな行動に変わるわが家の子どもたち。家族が玄関で脱ぎっぱなしにした靴をしまうのもアルバイトにしたら、5歳の双子がみんなが脱ぎっぱなしにしないか、じっとねらっているほど(笑)。(←みんなの分4足ほどを下駄箱に入れると20円)

スイッチが入りやすい言葉、拒否したくなる言葉ってありませんか?ちなみに「片づけなさい!」とか「宿題やった?」は比較的拒否反応がでやすくなる言葉の部類ですよね(笑)。

日々、子どもと過ごす時間が長くなって、ついつい「こんな過ごし方で大丈夫かなぁ…」と不安もつのりがち。そんなときこそ、子どもがうごきたくなる「やりたいと思えそうな動機」を意識しながら、なんとかイライラせずに過ごしたいものです。(ほんと…)

 

片づけ収納ドットコムでも紙焼き写真・フォトブックについて記事にしていますので、お時間があればチェックしてみてくださいね!

katazukeshuno.com

それでは、
名古屋在住のライフオーガナイザー®︎
中矢くみこ
でした。

 にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ