ライフオーガナイザー®︎ 中矢くみこのブログ

凸凹でも片づけベタでも整う仕組みがある!

保管しなくても良い!子供と楽しむクリスマスツリー

名古屋在住、4人の子育て奮闘中の
ライフオーガナイザー 中矢くみこです。

我が家にはクリスマスツリーがありません。

子供が生まれて7年。自分なりの楽しみ方で楽しんでいましたが、そろそろ、ツリーの購入も必要になりそうなお年頃(上2人)になってきました。

でも、今の私は、

  • クリスマスツリーを飾ったら埃が…
  • 片付けるのも大変だし…
  • 1年保管する場所もないし…

とかなり保守的で…。

(こんな自分を、本当に残念に思ってるんですが。。。汗)

そんな私でも楽しめる『こどもの成長に沿った』クリスマスツリーをご紹介いたします。

 

さて、クリスマスツリーのバージョンは3つ。

  1. マステツリー
  2. クラフト紙ツリー
  3. タペストリーツリー

名付けるとこんな感じでしょうか。

 

バージョン1
マステツリー

長男(7歳)が生まれてから〜3年前まで。

f:id:kumikona:20161207133817j:plain

(長男1歳かな。)

 ”マスキングテープ” でツリーを書いていました。

(元気な子なので、倒れたりと危険な気がしたのと、収納場所の余裕がなく。。。)

片付けるのが面倒でないところが、かなり私向きでした。

 

バージョン2
クラフト紙ツリー

一昨年。

長男が年中になり、工作を楽しめそうだったので、廃材になる梱包材や折り紙でこどもと一緒に手作りしました。

2歳の娘も参加!

ちょうど、無印良品習慣で収納などを購入した時で、クラフト紙の大型の梱包材がたくさん家にやってきたので、どうせ捨てるなら工作に使おうという感じだったんですよね。

f:id:kumikona:20161207133826j:plain

 (幼稚園で習ってきた折り紙で飾り付け)

f:id:kumikona:20161207133821j:plain

(こんな感じで、手やスポンジで色付け。)

 

反省点としては、絵の具が途中足りなくなり、一度止めると集中力がきれるので、なんか中途半端感が…(笑)。

でも、かなり楽しく、良い思い出になりました!

 

バージョン3
タペストリーツリー 

去年。

前の年の手作りツリーは、解体するのにちょっと疲れたので、捨てようと思っていた布にひと活躍してもらおうと、布にツリーを書きました。

(実は海外の写真で見て、良いなと思ってトライしてみたツリーのタペストリーですが、先日、手芸屋さんで販売している事を知りビックリ!去年も販売していたようです。でも今年もゲット出来ず。)

娘も指や筆で大きな布に絵の具で書くのが楽しそうに見えました。

 

f:id:kumikona:20161207133813j:plain

 

が、またも反省(汗)。

去年、絵の具が足りなくなったから多めに買ったのに、布に書くのと紙に書くのでは違って、さらにたくさんの絵の具が必要でした(汗)。

なので、なんとなく途中感が漂ってます(笑)。

 

そして、今年・・・

去年までのは、お役目が終わったらさよならをしていますので、今年はどうしようかと悩ましい所。

今年はクリスマスは帰省しているので、サンタさんもそっちに来るはず。

ということで、我が家でのクリスマスまでの楽しみとしては最小限で考えています。。。

こんな母で子供たちには申し訳ないけれど。

(正直、4人のこどもの家での過ごし方を見ていると、置いたら邪魔になる気しかしない。。。)

また、マステのツリーかな。。。

早くしないと、長男が書いたサンタさんへの手紙が居心地悪そうなんですよね。。。

 

ではでは、
名古屋在住のライフオーガナイザー®︎
中矢くみこ
でした。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ