ライフオーガナイザー®︎ 中矢くみこのブログ

凸凹でも片づけベタでも整う仕組みがある!

誰の薬?子供がたくさんいても間違わない為には

 

 

 同じ見た目の薬を間違えない為に必要な一手間があります。

 

この一手間をする事で、子供4人の薬を間違わずにすんでいます。

 

 

……………

こんにちは。
4人の子育て母ちゃん

名古屋在住ライフオーガナイザー

中矢くみこです。

……………

 

 

4週間に一度の薬の日。

どさっと3人分の薬をもらってきました。

 

 

子供達の薬の中には”見た目は同じ”、”中身は違う”薬があります。

 

そのため、薬を袋から移す際にする、大切な一手間。

 

それが

 ペンで線を引く こと。

 

その際、わたしがこのやり方で定着した理由はこの3つ。

 

(1)赤と黒の2色のペンがあれば出来る事

 

(2)最小限の薬のみに書いている事

 

(3)薬を1つづつばらばらにする前にかけば楽チンな事

 

です。

 

 

(といっても、今は娘の薬が無いので、黒のサインペンのみで済んでいます。)

 

 

お手軽に出来るから続いている、一言で言うとそれだけの理由 笑

 

 

 

まずは、双子の1人の“1種類の薬に”に黒ペンで線を引きます。

続いて、長男の“1種類の薬”に黒ペンで線を引きます。

この2種類の薬のみで線引きは終了。

 

そして、いつもの薬ボックスに移します。

 

※薬ボックスについてはこちらです。

(薬ボックスはパッとみて分かる様に、人別に色を決めています。)

 

 

 

(これが双子の一人目の薬)

f:id:kumikona:20161119073443j:plain

 

(これが双子の2人目の薬)

f:id:kumikona:20161119073714j:plain

 

すこしずらした所に、かなり適当に、ペンで線を引いているだけ!笑

 

ですが、これで充分。

 

 

このお薬は2袋で1セットの状態ですが、(この状態で病院の袋に入っています。)薬によっては3袋で1セットの物もあります。

 

でも、写真とおなじ様に少しずらしながら並べて、ずれているところに、線を引くだけなのでそちらも、1分もかかりません。

 

そして、線を引いたら、ばらばらに引き離し、薬ボックスにしまって終了。

 

 

最初に分けておく事で、毎日のお薬時間もスムーズにできています。

 

 

 

 

下の写真は4週間分の薬の8割を移した状態。

盛り盛りパンパンです 笑!

 

f:id:kumikona:20161119073447j:plain

 

残り2割のお薬は、取り出しやすい別の場所にストックしています。

 

 

 

 

読んで頂き有り難うございました。 

励みになりますので、

 良かったらポチっとしてくださいね☆

 ⬇  ⬇  ⬇  ⬇ 

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ にほんブログ村 子育てブログへ

ありがとうございます!

 

※=※=※=※=※=※=※=※=※=※=※=※=※=※=※=※

お片づけの相談、お片づけレッスンをお受けしております。

親子のお片付けセミナーも計画中です。

お不明な点や、どんな事をしてくれるの?などなど

お気軽にお問い合わせくださいませ!

⇨⇨⇨お問い合わせ先

 

合わせてこちらも ⬇

kumikonakaya.hatenablog.com