ライフオーガナイザー®︎ 中矢くみこのブログ

凸凹でも片づけベタでも整う仕組みがある!

ヘアゴムは娘が外す場所に定位置を!

こんにちは。

楽に片づけられる仕組み作りをサポートしている
名古屋在住ライフオーガナイザー®︎
中矢くみこです。

f:id:kumikona:20190306105354j:plain

毎日使う小さいものって色々あります。
ヘアゴムやヘアブラシ、ハンドクリームや携帯などなど。

「どこいった〜(汗)。」と探すストレス…時間…は毎日使うものだからこそ大きい!

  • 小さいもの(定位置を作りやすい)
  • 毎日(良く)使うもの

のわが家での定位置、まずはヘアゴムの収納です。

娘が外す場所はお風呂に入る前

娘はお風呂に入る前にヘアゴムを外すので、ちょうど外す場所の近くに「一時置きスペース」としてマグネットフックをつけています。(右側はゴミ袋)

f:id:kumikona:20190306104024j:plain

マグネットフックなので、洗濯機にくっつきますし、高さや場所も自由に変えられます。(磁石の威力がすごくて、ずらすときに傷がつくので、100円ショップで購入したマグネットシートの上からくっつけています。)

お下げヘアが多いので、毎日使うゴムは2つですが、2日分は引っ掛けられます。

f:id:kumikona:20190306105303j:plain

一時置きスペースにこそ、定位置を決めることで、探し物防止の効果は絶大ですね!

こちらを使っていますが、磁石部分が露出しているので多少サビ付きます!浴室での使用は要注意!

収納場所はダイニングテーブル近くのボックス

ダイニングテーブルに座って髪の毛を結ってあげることが多いので、ヘアセットの収納場所はダイニングテーブル近く。

f:id:kumikona:20190306104224j:plain

ここが、本当の「ヘアゴム・ブラシの居場所(定位置)」です。

たいてい椅子に座りながら髪の毛を結ってあげるので、私が一番使いやすい場所なんです。

見た目は…というところですが、さっと使えることの方が今はストレスになりません。

こういう生活感は嫌いじゃないので(笑)。

 

ゴムを洗面所からこのボックスを移動させるタイミングは特に決めず、気がついた時にというくらいのゆるさで十分。

f:id:kumikona:20190306110255j:plain

f:id:kumikona:20190306110258j:plain

まずは、ボックスを見て、好きなゴムが無かったら、洗面所まで取りに行っています。

でも、どっちかにある!という事が分かってれば、取りに行く手間はあるけど、探さなくてすみます。

 

ブラシがない〜!もよくあります

実は、私はちょい置き常習犯は私…(汗)。

f:id:kumikona:20190306104226j:plain

このブログを書いている時に、ふとみたら、キッチンカウンターの上に…(笑)
ヘアブラシを使うのは私。(娘もセットする前に自分で使いますが、そのまま私に渡してくれます。)
でも、次やる事についつい気が向いてしまうと、その辺にポイ…。
次の日に「ブラシない〜!」と探す羽目になるのです…。

f:id:kumikona:20190306110301j:plain

なので、ブラシのちょい置きする場所も決めなきゃなぁ…。とはいえ無意識に置いてしまうから場所を決めても無駄な気がしますが…(汗)。

それより、文明の利器に頼って、こういうのをヘアブラシにつけておくのも手かな…とも思わないこともないですが、まずは自力で頑張ります。

Yarrashop キーファインダー 探し物発見器 落し物探知機 忘れ物防止 日本語取扱説明書付き

さすがに、ヘアブラシにつける人いなさそう…(笑笑)

 

それでは、
ライフオーガナイザー®︎中矢くみこでした。

 にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

 

 《 募集中の講座・サービス 》

◆新規の片づけのご依頼について

サービス範囲:名古屋市・あま市・清須市・北名古屋市・岩倉市・津島市(それ以外の方も伺えますが、1日の可能作業時間が変わってきます。ご相談下さいね♪)
料金や内容についてはHPにて記載しております>>>

◆片づけをかるたと漫画で学ぶ♪
 小学生の親子対象片づけ講座

f:id:kumikona:20181219174802j:plain 

◆片づけレッスン(自宅講座)

片づけの基礎&実践できる自宅講座を月に1度開催しています。
詳細はこちらから
>>>