ライフオーガナイザー®︎ 中矢くみこのブログ

凸凹でも片づけベタでも整う仕組みがある!

双子の服をお揃いにする理由

f:id:kumikona:20170417065200j:plain

 

双子といえば、お揃いの服が一般的。

なんですが、

正直、お財布の状況を考えて、

お揃いを買わずにおさがりで充分!

だと思っていた私が、お揃いを着せるのには、可愛いからだけではない涙の理由(笑)があります。

(私自身は昔からお揃いが好きだったりします 笑)

 

柄が違うと取り合ってケンカ

f:id:kumikona:20170417103859p:plain

(おばあちゃんからのプレゼントの無印のTシャツは乗り物の柄じゃないからか取り合いすることが少ない!)

 

双子の息子たちはもうすぐ3歳。

まだまだ、イヤ!も多いし、こだわりも強い!

 

『着替えるのがイヤ!』

は毎日の日課ですが、一旦おさまり着替え始めるモードになると、次は、洋服を見て

『ショベルカー!』『ショーボシャ!』

などと、着たいものは着たい!が始まり、

『〇〇の〜!』『△△の〜!』

と大泣きの引っ掻きあいの始まりです…。

(ここ半年くらいは顔中引っかき傷だらけ 涙)

 

好みが変わるので、どれで取り合うかはその日次第。。。

 

ただでさえ、着替えを嫌がる二人を着替えさせるのに時間がかかるので、プラスαの取り合いのケンカ(なかなか激しいです)できるだけ避けたいのが正直なところ。。。

 

なので、1年前位からは基本的には柄違いではなく、全く同じもの(遠くからでも見分けられるように色違いも)で2セット揃えるようにしています。

 (色の取り合いは今のところないので、基本的に、無地かボーダーの同色か色違いが多いです 笑)

 

 

そうはいっても、そんな服ばかりでは枚数をそろえるのも大変なので・・・

おさがりも歓迎しています

f:id:kumikona:20170417103845p:plain

 

お下がりは、やっぱりありがたいです!

 

なかなか、同じ柄のものはないですが、色違いで頂くこともあるのは本当に助かっています。

 

ただ、消防車のTシャツとクマのTシャツ、みたいなセレクトだと確実に取り合うので、そういうものは、もれなく保育園の着替えの引き出しの中に!

 

保育園の着替えの引き出しは、日々の着替え以外の予備の服を入れています。

 洗い物の様子を見ていても、二人が一緒に着替える場面はそう多くはないと思われます。。。

(ちなみに、保育園では激しいケンカはしないみたいで、この辺りに成長を感じます 笑)

 

 

これ、双子に限ったことではないと思いますが、欲しいと思っていなくても、きょうだいで誰かが欲しがると、それが欲しくなるものなんですよね。。。

 

ケンカすることが悪いことだとは全く思っていない(むしろ、ある程度は見守ります。)のですが、必要のない兄弟ゲンカもあるんじゃないかなと思ったりします。

 

といっても、それは対外的な理由づけ。

じつは、ケンカが減って私の負担を少しでも軽くしたいが為のしくみだったりするんですが。

 

そんなわけで、長靴も今回からお揃いです。

 

それでは、

しまいやすく出しやすい仕組みづくりをサポートする
名古屋在住 ライフオーガナイザー®︎

中矢くみこ でした。

 

 

 励みになりますので、 良かったらポチっとしてくださいね☆

このカテゴリーの色々な方のブログが見れます!

 ⬇  ⬇  ⬇  ⬇ 

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ にほんブログ村 子育てブログへ

ありがとうございます!

 ※=※=※=※=※=※=※=※=※=※=※=※=※=※=※=※

 

こちらの会で悩みを話してみませんか?

kumikonakaya.hatenablog.com