ライフオーガナイザー®︎ 中矢くみこのブログ

凸凹でも片づけベタでも整う仕組みがある!

2022年インスタ保存数が多かった「片づけ収納ドットコム」記事TOP5

こんにちは
4人の子どもと暮らす
名古屋在住ライフオーガナイザー®︎
中矢くみこです。

日本ライフオーガナイザー協会によるWEBマガジン「片づけ収納ドットコム」。ライフオーガナイザーの自宅でやっている片づけ収納のアイデアが、毎朝7時にアップされています。

私が担当した記事はインスタ投稿でも紹介しているのですが、中でも保存数が多かったものTOP5を紹介していきたいと思います。

TOP 1
マグネット収納

 

偏愛がいきすぎるマグネット収納。

ビスや接着剤で固定してしまえば重いものも引っ掛けられるけれど、現状復帰する前提で、どう強度を出すか試行錯誤しています。上着や軽いリュックくらいまで耐えられるようになった「鬼ピタ」について紹介した記事です。

(あ、でもこれ2023年1本目の記事だった)

katazukeshuno.com

 

TOP 2
IKEAシーツの活用法

IKEAのシーツを愛用しています。綿100%で厚みもあって(フランネルっぽい)、シンプルなので、同じものをリピートしています。そのシーツを夏用の肌掛け布団として使ってみたら、意外といい!ということで、夏用の専用の布団が必要なくなって収納が空く、さらに管理も楽になるという一石三鳥だった!ということを紹介した記事となっています。

katazukeshuno.com

 

TOP 3
学校用タブレット収納

学校用のタブレットが支給されるようになってから、収納よりも考えた方がいいことが充電管理。忘れず充電する、それを学校に持っていく。これを、確実に忘れない仕組みが、「ランドセルを収納場所」にすること。この記事からも1年以上たちましたが、確実に習慣化しましたよ。

katazukeshuno.com

 

TOP 4
入学までに準備すること

インスタに投稿したものを記事に書きなおしたこちら。入学前のお子様がいらっしゃる方の学用品収納は、どこまでやったらいいんだろう…と心配になりますよね。私が4人の子どもたちをみていて思うのは、買うものは最低限に。入学して、実際にやってみて困りごとが出たら対応する、くらいのゆとりを持ってもいい気がします。収納用品を買っては無駄にするのは、できれば避けたいですし。
katazukeshuno.com

インスタ投稿も参考までにリンクしておきます。(こちらも保存数TOPなので、参考にしていただけていると嬉しいな)

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 中矢くみこ《片づけのプロ ライフオーガナイザー》 (@nakaya_kumiko)

 

TOP 5
パントリーを部屋として活用

パントリーとしても、ライブラリースペースとしても使えるといいなと、用途を決めずに作った3畳ほどのスペース。住みだして5年。どんな使い方ができたのか、変遷を紹介しています。

納戸も使いようによっては、ワークスペースにできることもあるので、「納戸」といった言葉にとらわれず柔軟に今の暮らしにあった使い方ができるといいですよね。(物がパンパンに入っていたら片づけは必須だけども)

katazukeshuno.com

 

以上、トップ5の記事でした。

担当記事の一覧は、こちらのページからからチェックしてもらえると嬉しいです。

katazukeshuno.com

それでは、
名古屋在住のライフオーガナイザー®︎
中矢くみこ
でした。

ブログ村クリック応援お願いいたします!
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ

お申込み・お問合せはこちら
お問合せ

      〜 ひとこと日記 〜
\\  4人のこども と 忘れんぼ母ちゃん  //

今日は娘が郊外学習でお弁当を持っていきました。毎度、お弁当が楽しみすぎて2週間前から何を入れるか絵に書いて考えていたので、お弁当をみて「美味しそう〜!」とふたをしていました。デザートにフルーツ缶。たまたま非常食のストックにおいていたものが賞味期限が近かったので、初めてもたせました。「楽しんでね〜」と出がけに声をかけると「遊びに行くんじゃないんだから!」と。真面目だな〜。微笑ましいわ。