ライフオーガナイザー®︎ 中矢くみこのブログ

凸凹でも片づけベタでも整う仕組みがある!

保育園の着替えを最小限で抑えるコツは園の着替えボックスをクローゼット化すること

 ーーーーー

こんにちは
4人の子どもと暮らす
名古屋在住ライフオーガナイザー®︎
中矢くみこです。

 

わが家は、この春から全員小学生になります。

保育園児3人生活を4年→2人生活を2年、合計6年の保育園生活も終わりに近づいてきています。

子ども3人の保育園生活で、一番しんどい…と感じていたのが洗い物。
洗濯するのは洗濯機ですし、干すのも嫌いじゃないのですが、「乾いたものをたたんでしまう」というのが、家事の中でも苦手なのです。

そこで、日々の暮らしを回すためにやめたのが「タンスにしまう」こと。

 

しまうのは家のタンスではなく
保育園の着替えボックスに

なかなか、説明が難しいので、イラストでイメージをまとめてみました。

f:id:kumikona:20210324161250j:plain


要は、保育園の着替えボックスを、保育園の着替え専用クローゼットにするイメージでしょうか。(家にも、一応、着替えを置いておく一時置きボックスはありますよ。)

 

着替えの数を把握しなくていいのも楽!

タンスにしまう一手間がなくなること以外にも、着替えの枚数を管理しなくていいものメリットのひとつだったりします。

2人以上になってなってくると、毎日のように「この子はあと何枚、こっちの子はあと何枚」と把握しつづけるのは、正直、頭を使うのです……。

f:id:kumikona:20210324165607j:plain

全体の枚数さえ足りる数を持っていたら、全部保育園に置いておけば大丈夫なので、管理する手間も丸っと必要なくなっちゃいます。これは、本当に楽でした。

 

夜洗濯すれば
用意する着替えは少なくてすむ

保育園用の着替えの枚数を減らしたいときは、「夜洗濯→次の日も同じ洋服」で回せば解決します。

わが家の子どもたちは、4人揃って「気に入った洋服なら毎日でもいい!」というタイプでしたので、だからこそ成り立っているとも思えるのですが、最低2日分の着替えがあれば事足りていました(笑)。(着替えボックスに入る分の3~4日分は持っていますが、いつも同じ服ばかりを洗濯していました。)

 

1日2回洗濯するなら

夜は洗い物の種類を限定すると楽

洗濯を1日2回するご家庭はそう多くはないかもしれないけれど、「夜洗濯する余裕なんてない!」と思っていた私でも、夜洗濯が習慣化しました。

お風呂に入るときに、脱がした洋服・保育園から持ち帰った洋服を洗濯機にポイ。そのまま洗濯機を回して、寝る前に干しています。

f:id:kumikona:20210324162013j:plain

夜、洗濯するものは「次の日に保育園に持っていくもの」だけに絞ると、洗濯量も多くないので、洗濯時間も短くて済みますし、干す数も少ないので数分で終われます。(わが家は風呂上がりのタオル枚数が多いので、園の洗い物+フェイスタオルだけは洗濯しています。)

さらに、朝乾いた洗濯物は、全て保育園バッグの中に入れて持っていくので、タンスにしまう手間も必要ないのです。

「保育園に持っていくもの」以外のものまで洗ってしまうと、朝、それをしまう手間が生まれてしまうので、「持っていくものだけ」に限定するのも楽ちんポイントでしょうか。

 

ミニマリストではないのですが、保育園で使うものに限っては、意外とミニマムでした。
タオルや口拭きタオルなども、念のため2セット持ってはいるものの、1セットでまかなえていたので、ボロボロになるスピードは早いんですけどね(笑)。

これから保育園生活が始まる方、現在の保育園生活を楽にしたい方は、時間を生み出すために、何かやめれそうなことはありそうですか?

保育園準備に関連するブログをまとめたページはこちらにも

>>>園グッスカテゴリー

 

それでは、
名古屋在住のライフオーガナイザー®︎
中矢くみこ
でした。

 にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

      〜 ひとこと日記 〜
\\  4人のこども と 忘れんぼ母ちゃん  //

今年度の学校も終了。学年が変わるときは、これまで溜めてきたプリント類、教科書・ノート、学用品の整理は、自分のものを自分で管理するための大切な仕事。小5の息子は、整理するときのスピードが早い。捨てられないものは多いけど、判断するのも、要る要らないを分けるのも5年目となると慣れたものです。面倒くさがりだから、デスク周りはすぐにゴミだらけになるけど。どこに何を収納するかは明確なので、さっと片づけられます。小2の娘は、全く違ったタイプで…。エンジンがかかるのに時間がかかる。とはいえ、ただいま、なんでも捨てちゃえブームなのか、前までは「とっておこうかな…」という声をよく聞きましたが、ランドセルからそのままゴミ箱に。作品も見せることなくゴミ箱へ。若干、必要なものも捨ててる感もありますが、小さな失敗体験はした方がいいと思っているので、私が管理することはないのですが(笑)。さて、双子はどういうタイプかな。きっと4者4様でしょうね。