ライフオーガナイザー®︎ 中矢くみこのブログ

凸凹でも片づけベタでも整う仕組みがある!

布団が入っていたパッケージでは押入れがグチャグチャになりやすい


ーーーーー

こんにちは
4人の子どもと暮らす
名古屋在住ライフオーガナイザー®︎
中矢くみこです。

分厚めのシーツや掛け布団などを買ったときって、こういうのに入っていませんか?

ニトリ nitori ボックスパッド シーツ 片付け 捨てる

(ニトリのボックスパッド、最高です!ほんと大好き 笑)

これ、どうしますか?
取っておきますか? 

比較的しっかりとしているので「もったいない…」とは思うのですが、片づけやすさ、収納のしやすさを考えると、私は捨ててしまいます。

もったいないを取るか?
片づけやすさ・収納しやすさを取るか?
それまた、価値観ですよね。

数年前までの私は
「片づけができないなぁ…」
「どうやって収納したらうまく空間を使えるのかなぁ…」

と思いながら、いろんなサイズのこの袋を取っておいたものです。
そして、季節の変わり目にはこれにしまっていたりしてね。
でも!それがまた、入れにくいんです!(笑)
そして、破れてくるのも時間の問題で(汗)

 

今は、使わないシーツは全て「無印良品」の引出しにしまっていて、掛け布団は「IKEA」skuubに入れています。

f:id:kumikona:20201112115815j:plain

kumikonakaya.hatenablog.com

 

押入れって、すごい量が収納できるから、うまく使えたら、すごーく便利な場所なんですが、お悩みが多い場所の代表でもありますよね。

先日、オンラインで片づけサポートした方の中で押し入れを片づけられた方がいらっしゃいましたが、すごーく良い感じです!

ーHPより一部引用ー

f:id:kumikona:20201112115129j:image

キッチンやクローゼット、お子様と片づけたりなど、他の方の事例もご紹介しているので、良かったらチェックしてみてくださいね!>>>オンライン片づけ

ーーーーーーーーーー

出したいものが、すぐにサッと出せるってサイコ〜!と私も心底共感します!

「すぐに出せる」程度はひとそれぞれですが、一番簡単なスタートはオープン収納でしょうか。
でも、オープン収納は場所を選ぶのです…。
どうしても見た目が雑然としがちになってしまいます。
「それもよし!」なのか「ここはもう少しスッキリした見た目を…」なのかで収納の仕方やアイテムの選び方も変わってきます。
片づけのサポートでは、この場所には何があっているのか?などもアドバイスさせていただいてます。

今なら年内のスケジュールに空きがございますので、今年のうちに少しでも片づけを!と思われる方はお早めに♪

kumiko-nakaya.jimdofree.com

 

それでは、
名古屋在住のライフオーガナイザー®︎
中矢くみこ
でした。

 にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ