ライフオーガナイザー®︎ 中矢くみこのブログ

凸凹でも片づけベタでも整う仕組みがある!

献立は考えない!は紙2枚で解決

こんにちは。
ライフオーガナイザー®︎

中矢くみこです。


毎日の献立を考えるのって、ほんとうに悩ましいですよね?

私は料理をするのは苦ではないのですが、食卓に並んだご飯をみて

f:id:kumikona:20190212113415j:plain

と言われると、ほんと〜に、切なすぎて切なすぎて、もう泣けてきます……。

そんな切な〜い状況を打破したくれたのは、鈴木尚子さんの書籍『私が変わる、家族が変わる時間術〜時間を味方につければ、人生が変わる!〜』(オレンジページムック)。

Amazonにリンク。

書籍に書かれていたことからヒントを得て「家族みんなが喜ぶ献立作り」ができる仕組みを考えてみました。

 

まずは、一番のストレスってどんなこと?を考える

片づけと同じで、どんなことを改善したいのかによって、アプローチは変わってきます。

f:id:kumikona:20190110154458j:plain

わが家の場合は、一生懸命献立を考えて作っても
『好き嫌いではないのにご飯を残す状況』

になってしまうので、

『少しでも喜んで食べてくれる状況』

に近づけたかったんです。

 

これがゴール。このゴールが分かったら、「”献立”は私が決めるのではなく、家族が決めてくれるのが近道!」という方向性がでてきました。

子どもたちが残さずに食べてくれる献立を悩みながら考える「しんどい時間(汗)からも解放されそう!」なのがイメージできて、徐々に子どもたちが笑顔でご飯を食べる様子が頭の中に浮かんできました(笑笑)。

 

ここで紙2枚登場!

ここで献立を考える苦痛から解放してくれるツールを作ります。

ツールといっても「家族が献立を決めやすいようにする」ための「メニュー一覧表」です。

f:id:kumikona:20190110151401j:plain

この時に大切なのが、ゴールはどこにあるのか?をちょっと思い出すこと。

「少しでも喜んで食べてくれる状況」に近づけたいなら、メニューを私が勝手に決めたら本末転倒ですよね……。

というわけで、メニューも家族で出し合いました。(もちろん、私が作れるものに限ります 笑笑。)

 

これを元に、週末に次の1週間の献立を決めるのですが、わが家は6人家族なので、1人1日分のメニューを担当すると、だいたい1週間分が埋まってくれます。

f:id:kumikona:20190110151406j:plain

私が決めるのは2日分ですが、スーパーでお買い得な材料を買ってから考えることもできるので、食費がアップした感じはそんなにないです。むしろ、廃棄量が減ったので、無駄なお金は減ったはず!

 

今回のメニューを決める目的は、書籍に書かれている目的とはちょっと違うかもしれないけど、本当に素敵なヒントになりました。これからしばらく、上手に使っていけるといいな。

 

やりながら微調整しています

仕組みを作って「ほぼ良い感じ!」と思っていても。1ヶ月ほどやっていると、やりにくい点が出てきたりもします。

なので、微調整も大切なこと。

わが家では、仕組みとしては良い感じで回っていますが、1週間の献立リストの表を少しだけ作り替えました。

f:id:kumikona:20190110151410j:plain

当初はリストの上から月曜日、火曜日と書いていたんですが、改善後のシートは自分で曜日を自由に書き込めるようにしました。

(白紙はこんな感じです。)

f:id:kumikona:20190110155301j:plain

スーパーで買い物をしてから、食材の賞味期限に合わせて、最終的に曜日を決めれるので、食材管理もしやすくなりましたよ!

f:id:kumikona:20190212114008j:plain

献立に必要な材料を書き込んで、家にある食材をチェックしてから、いざ!買い物です。

f:id:kumikona:20190110153233j:plain 

わが家ではスーパーに行くのは1週間に1回だけ。調味料など定番品は生協で購入するので、買い物としては週2回かな。でも、卵やもやし、牛乳など、消費が多いものは、保育園の帰りなどに寄るドラッグストアで補充が必要ですけどね…。

 

メニュー表を作ったりするのが大変そう…と感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、私はパソコンで作るのが好きなので(笑)パソコンで作りました。手書きでも十分なんですがね(笑)。

でも、パソコンとか関係なく、取りかかるまでに結局1ヶ月くらい重い腰が上がりませんでした(汗)が『宣言!をして、一緒にやってくれる人がいると、重い腰も上がりやすい』タイプなので、今回は夫にその役を担ってもらいました(笑笑)。

 

今夜の献立は「唐揚げ」。

今週は平日に揚げ物2回って…結構ハードですが(掃除大変だし…)、ご飯を作っている最中にも子どもたちが、おそらく寄ってきて「やった〜!唐揚げ!」と笑顔を見せてくれるはずなので、この笑顔のイメージを励みに、今日はこれから片づけサポートの現場に行ってきます!

現場のあとは、スイミングの送り迎えをして帰宅は19時すぎ…というスケジュールですが、下準備は昨晩終わらせてあとは揚げるだけだし、金曜日だし、大好きな唐揚げだし(笑笑)ということで、夕食が待ち遠しいです(笑笑)。

 

それでは、名古屋在住ライフオーガナイザー®︎
中矢くみこでした。 

 にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

 

 《 募集中の講座・サービス 》

◆片づけをかるたと漫画で学ぶ♪
 小学生対象片づけ講座

f:id:kumikona:20181219174802j:plain 

◆新規の片づけのご依頼について

サービス範囲:名古屋市・あま市・清須市・北名古屋市・岩倉市・津島市(それ以外の方も伺えますが、1日の可能作業時間が変わってきます。ご相談下さいね♪)

料金や内容についてはHPにて記載しております>>>