ライフオーガナイザー®︎ 中矢くみこのブログ

凸凹でも片づけベタでも整う仕組みがある!

子どもの頃から片づけられない人でも片づけられるようになったお話

 

こんにちは。

名古屋在住ライフオーガナイザー®︎

中矢くみこです。

 

周りの方によく驚かれるのは

子どもの頃の片づけられなかったっぷり。

 

「片づけが苦手と言いながらも

ほんとは、もともと片づけられたんじゃない?

と思ってたよ。」

 

子どもの頃から片づけられないけど

困ってることすら、すぐに忘れる…

そんな子どもでした(笑)。

 

忘れ物ばかりの小学生時代

基本的に毎日忘れ物をしてたんでは?

と思うほど忘れ物が多かったにも関わらず

特に何か対策をするでもない小学生時代。

忘れ物をしたときは困ってはいましたが

その時だけ…。

f:id:kumikona:20181016145457j:plain

 (イメージ写真です。)

 

だから、毎日のように

朝から起きてから学校の準備を始めて

「教科書がない!」

「消しゴムがふでばこない!」

「プリントがない!」

と慌てて探すものの、結局時間切れで忘れ物決定。

(徒歩1時間以上の距離で、朝はバス通学でした。)

f:id:kumikona:20181016140729j:plain

(イメージ写真です。)

 

子どもの頃は遊ぶ時間探す時間が全て

とまでは言いませんが(笑)

そのくらい探し物、無くし物はしていましたよね。

 

長期休暇は失くし物への恐怖のスタート

夏休みが始まると

宿題のプリント冊子

さらに教科書ノート筆記用具

図書室で借りた本などを紛失しては

それを焦りながら探す。

夏休み中、それをくり返します(汗)。

f:id:kumikona:20181113164744j:plain

(イメージ写真です。)

 

両親は自営業を営んでいるので

朝早くから、夜中まで仕事場で働き詰め。

勉強や忘れ物については

何かしら声をかけられてはいたんでしょうね、

全く、声かけに響くことなく

なくし物は日常の一部と化していました。

 

ところが!

ところがですよ、

片づけられるようになったんです!!

 

大人になるにつれ

自分のタイプも分かってくると

困らないように工夫できるように。

お部屋もそれなりに整えられてました。

 

が、探し物はとっても多かった…。

そして散らかっては片づけるの繰り返しで

根本的には片づけてなかった事に

片づけを学んで知ったんです。

 

今でこそ

あまり探し物をしない暮らしが普通ですが

ものを探すことに時間を費やしてきたので、

もっと早く片づけ方を知っていたら

探す時間に費やした時間のゆとりが

持ててたかもしれないなぁ。

 

とふと思ったので

過去の話を書いてみました。

  

それでは、

ライフオーガナイザー®︎中矢くみこでした。 

 にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

 

 《 募集中の講座・サービス 》

◆新規の片づけのご依頼について

サービス範囲:名古屋市・あま市・清須市・北名古屋市・岩倉市・津島市(それ以外の方も伺えますが、1日の可能作業時間が変わってきます。ご相談下さいね♪)
料金や内容についてはHPにて記載しております>>>

◆片づけをかるたと漫画で学ぶ♪
 小学生の親子対象片づけ講座

f:id:kumikona:20181219174802j:plain 

◆片づけレッスン(自宅講座)

片づけの基礎&実践できる自宅講座を月に1度開催しています。
詳細はこちらから
>>>