ライフオーガナイザー®︎ 中矢くみこのブログ

凸凹でも片づけベタでも整う仕組みがある!

クラフト袋の仕切りの使い勝手が思ったより優秀です。

 

以前、子供のお絵かきグッズをしまっている時にちらっと写真に写っていた、

この無印の引き出し。

 

f:id:kumikona:20170303121545j:plain

過去記事はこちら

【無印良品週間!】この機に『子供達の”お絵描きセット”収納スペース』を使いやすく変えちゃおう! 〜後編〜  

 

 

本棚の中にしまってあるので、誰にも見えないことを良いことに、

使いにくい状態のままにしていましたが、

先日、ライフオーガナイザー同期の、

山田りえこちゃんと花田光代ちゃんが

我が家に遊びに来てくれた際に

話題になったついでに(笑)一緒に整えてくれました。

 

 

(整理前はこんな状態(汗))

f:id:kumikona:20170303145232j:plain

 

  (これが整理後です)f:id:kumikona:20170304115844j:image

 

 

 

 

 

乱れる理由はアクリル仕切りケース?!

 

いったん全部だしてから戻していく際に、
家にあった2種類のクラフト袋で作った仕切りを利用しました。

(お試し期間は家にあるもので代用^_^)

 

すると、これが意外と良い!
と3人の(私だけ?)テンションが上がりました!


見た目のことではないんです。

物の出し入れの際に手を入れた感覚にです。

ゆる〜く仕切られている事で、
ある程度の融通がきくので、取り出しやすく戻しやすいんです。

 

 

収納方法が合っていなかっただけ

 

グチャっとしていた時は、

4つに仕切られたアクリルケースを中に入れて仕切っていました。

 

文具って、サイズが様々なうえに、

固くて形の変わらないものが多かったり、

 クリップや付箋など、買う時に個数が多いものもあったりするので、

  • 仕切りの大きさが決まっていて融通がきかないこと
  • 容器から出し入れする時に指が入る余裕がない事が

キープできない原因だったようです。

 

 

アクリルケースなどできっちり仕切られて

整然と管理されている方が見た目は素敵。

 

でも私の場合は、見た目は少し雑多でも

中に入っているものが一目瞭然なことや

引出しを開けたら片手でポイッ、と出来る方が管理しやすいんです。

 

 

お試し期間でキープ出来れば完成

 

お試し期間の目安は1ヶ月。

さてさて、どうなっているか楽しみです。

 

 

実はこの家にあったクラフト袋は

息子のハンカチを仕切るのに使って余っていたものでした。

それは、また後日、紹介させていただきます。

 

 

それでは、
名古屋在住ライフオーガナイザー
4人の子育てかあちゃん
中矢くみこ でした。

 

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

山田りえこちゃんのブロクはこちら。

暮らしの地図

お子さんとの収納の工夫などを書いていますよ!

我が家と学年が重なっている小1と年少のお子さんです。

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ 

 

 

ライフオーガナイザーって何?

という方はこちらへ ♪

一般社団法人 日本ライフオーガナイザー協会 » ライフオーガナイザー®とは

 

 励みになりますので、

 良かったらポチっとしてくださいね☆

このカテゴリーの色々な方のブログが見れます!

 ⬇  ⬇  ⬇  ⬇ 

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ にほんブログ村 子育てブログへ

ありがとうございます!

 

※=※=※=※=※=※=※=※=※=※=※=※=※=※=※=※

お片づけの相談、お片づけレッスンをお受けしております。

お不明な点や、どんな事をしてくれるの?などなど

お気軽にお問い合わせくださいませ!

⇨⇨⇨お問い合わせ先