ライフオーガナイザー®︎ 中矢くみこのブログ

凸凹でも片づけベタでも整う仕組みがある!

こども4人の家族旅行(2) スーツケースの詰め方3つのポイント

 

 

 

前回は

4人のこどもの着替えなどを1つのスーツケースにおさまるように絞った持ち物を紹介しました。

(リンクはブログの最後に)  

 

 

今回は、私が荷造りをするにあたり

重要視した3つのポイントについて…

の紹介です。

 

 

 

 早速。。。

 

 

 

【ポイント1

全員の着替えの数を統一

 

主人の分は管理しないとしても、自分含めて5人分×3の着替えを全て管理する事は、私にとっては以外と大変。。。

 

最後に荷造りする時に必ず起きる「〇〇が足りない」。

 

これが、4人それぞれに、バラバラだったりすると、誰の何が足りないのか思い出せません(汗)

(双子が生まれる前は、あまり意識しなかったので、私のキャパは2人までなのかな 笑)

 

でも数を統一しておくことで、数を数えて全部揃っているかを確認すれば、どの服を持ってきたかを全て覚えていなくても、不足した物が思い出しやすかったりします。

 

なにより、数が全部揃うと『荷造り完了!』が明確に認識出来るので、私の気持ちがスッキリします。

(このスッキリ感を求めてるだけ?笑)

 

でも、双子が2歳になった今だからできることかも。

もう少し小さい時は着替えの量も多かったので。。。

 

 

 

【ポイント2】

つめる時に使ったのは透明ビニール袋

 

f:id:kumikona:20170113110817j:plain

 

でも、これはたまたまの結果オーライでした。

 

本当は、あると思っていた圧縮袋を処分していた関係で(笑)出番となったビニール袋でした。

ところが、以外と良い仕事をしてくれて!

 

スーツケースの中にギューギューにつまっていても、

透明の袋であれば、出したい着替えがすぐに見つけられて便利でした。

ビニールの滑りがいいので、これまた、1つだけをスルンと出しやすい。

 

その他には、形が固定されてしまう圧縮物に比べて、ビニール袋の場合、圧縮していない分、容量は大きくはなりつつも、形は自由自在。

隙間に小さいものを詰め込みやすかったです。

 

なにより、使い捨てできる安心感があることも良かったです。

(そして、このサイズは何にでも使いやすいのでお気に入り!)

 

 

 

【ポイント3】

着替え1回分ごと袋にまとめる

 

ホテル滞在時にもスーツケース内で荷物を管理していました。

ひとまとめになっていることで、スーツケースの中にギューギューにつまっていても、1回分の着替えだけが出しやすいのはもちろんのことですが、着替えが減って、スーツケースの中にゆとりが出た時も、1つ1つにまとまっていると、4人のこどもの服が混ざらず、管理しやすかったです。

 

あとは、気持ちの問題かな。

 

ヒートテックなど見た目がそっくりな、4歳の娘と2歳の双子の下着類。 

今回は下着も含めて、コーディネートをあらかじめ決めて一袋にまとめたので、家族の誰でも着替えをお願いできる状態にしていました。

 

結局、私が全てやっていたけど、着替えを準備する時に何も考えずに済んだのは、私には大きい事だったかなと思います。

 

 

 

f:id:kumikona:20170112140729j:plain

 

 

この3つが、今回の私の荷造りポイントです。

 

家族構成や、宿泊環境、季節によっても荷造りは大きく変わってくるので、いつも同じ荷造りという訳にはいかなそうですが、今回は自分としては満足の出来でした。

 

 

前回の記事はこちら

こども4人との家族旅行(1) 3泊4日のスーツケースの中身

- 男の子+女の子+双子とのやったね!を探す暮らし

 

 

読んで頂きありがとうございました。

 

名古屋在住ライフオーガナイザー

4人の子育てかあちゃん

中矢くみこ でした。

 

 

ライフオーガナイザーって何?という方はこちらへ ♪

一般社団法人 日本ライフオーガナイザー協会 » ライフオーガナイザー®とは

 

 

励みになりますので、

 良かったらポチっとしてくださいね☆

ランキングのページにリンクしています。

 ⬇  ⬇  ⬇  ⬇ 

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ にほんブログ村 子育てブログへ

ありがとうございます!

 

※=※=※=※=※=※=※=※=※=※=※=※=※=※=※=※

お片づけの相談、お片づけレッスンをお受けしております。

お不明な点や、どんな事をしてくれるの?などなど

お気軽にお問い合わせくださいませ!

⇨⇨⇨お問い合わせ先