ライフオーガナイザー®︎ 中矢くみこのブログ

凸凹でも片づけベタでも整う仕組みがある!

4人の子育て-未就学

保育園児の着替えがスムーズに!無料アプリ編

こんにちは。 名古屋在住ライフオーガナイザー®︎の中矢くみこです。 下の子3人の朝の着替えがすごく時間がかかっているのですが、スピードを上げるのに、ここ1ヶ月でやっているのはこの4つ。 kumikonakaya.hatenablog.com 今回は、この中でも色々試した無料…

カウントダウン!5歳と3歳の着替えスピードがアップ??

こんにちは。 名古屋在住ライフオーガナイザー®︎の中矢くみこです。 片づけ収納ドットコムのこの記事! ライフオーガナイザー服部美亜さんがやっている「子どもが時間の量が分かるようにした工夫」についてでした。 katazukeshuno.com 時間の見える化、って…

かあちゃん保育園いかないの?と言われても気がつかなかった朝の出来事。

こんにちは。 名古屋在住ライフオーガナイザー®︎の中矢くみこです。 (双子でもタイプが全然違うのがよく分かるシールの貼り方) わが家の下の3人の子どもたちは、2カ所の保育園に別れています。 最近は家を出る時間によってどちらの保育園から送っていく…

寒いのにお風呂にゆっくりつかれない。でも〇〇だけで温まり効果絶大です!

こんにちは。 名古屋在住ライフオーガナイザー®︎の中矢くみこです。 本当に寒くなってきましたよね。 こんな時はゆっくりとお風呂で温まりたいものですが、4人の子どもたちと入るお風呂には、そんなゆとりタイムはありません。。。 かれこれ4、5年の間に…

年中の娘が分かりやすい支度ボード 〜お試し版〜

年中の娘と一緒に支度ボードを作りました。 内容はもちろん、使い勝手も試さなと分からないので、お試し版という事で、絵は適当に手書きで。 お気に入りになる要素を盛り込む 自分なりのかわいい!にこだわりがあって、今はお風呂から出る前にしょっちゅう『…

双子の服をお揃いにする理由

双子といえば、お揃いの服が一般的。 なんですが、 正直、お財布の状況を考えて、 お揃いを買わずにおさがりで充分! だと思っていた私が、お揃いを着せるのには、可愛いからだけではない涙の理由(笑)があります。 (私自身は昔からお揃いが好きだったりし…

保育園の服を短時間で購入するために。

子供たちが通っている保育園でも進級する時期。 サイズアウトしてきた子供服も増えてきたので、保育園の着替えをまとめて購入しました。 時短にはネットが便利 私は子供の服はネットで買うことが多いです。 店頭でゆっくり選ぶ状況には程遠く。。 枚数もたく…

思い出整理はママの気持ちの整理も大切。

2年間増え続けていた長男の作品。 前回の作品整理についても書いていますが、 →さよならの儀式で子供の作品を手放しました。 この時から、時間も経ち、息子も成長しました。 (遠い目・・・) 今の住まいのスペースを考えて、 我が家ではこども達の作品は、…

飛び出し阻止!ゆっくり歩かせる我が家のコツ

私の毎日の心配事のNo.1は、保育園に通っている2歳の双子と4歳の娘が事故に合わないで保育園に通うこと。 朝、アパートの階段を下り駐車場に行くまでに、一度歩道に出るタイミング。 夕方、保育園の門から駐車場に行くまでに、一度歩道に出るタイミング。 …

2歳の双子の作品が帰って来たらとりあえずやった事

長男の作品の残し方に続き、双子の作品もたくさん保育園からかえってきました。 長男の今回の作品はこんな感じで思い出にのこしました。 ↓ こどもの作品の残し方。私の想いとこどもの想い - 男の子+女の子+双子とのやったね!を探す暮らし 双子は2歳。 「…

こどもの診察券はひとまとめが楽ちんです。

こんにちは。 楽に片づけられる仕組み作りをサポートしている名古屋在住ライフオーガナイザー®︎中矢くみこです。 我が家の4人のこどもの 『診察券』 『保険証』 『お薬手帳』 『母子手帳』 は、こども別では無く、もの別でひとまとめにしています。 分け方は…

さよならの儀式で子供の作品を手放しました。

皆さんは、子供の作品を手放すとき、どうしていますか? お子様に聞いても、 『捨てちゃダメ!』 と言われて、どんどん溜まっていく作品に困っていませんか? これ、じつは、私がそうだったんです。。。 今日は、長男が年中の時に行った作品の片づけについて…

恐るべし2歳!壊されたハンガー!

今朝、ふと見ると、リビングの物干にかけてあった布おむつ達が床に落ちている。 『あれ?』 …………… こんにちは。名古屋在住 4人の子育て母ちゃんライフオーガナイザーくらしの庭 の くみです。 …………… 落ちているオムツに疑問に思いながらも近づくと。。。 ち…

保育園の準備は自分で!3歳の娘へのサポートの仕方 後編

こんにちは。4人の子育て中のお母ちゃん、名古屋在住ライフオーガナイザー®︎中矢くみです。 昨日に引き続き、年少(3歳)の娘が自分で身支度ができるように私ができるサポートについての後編です。 kumikonakaya.hatenablog.com こだわりは?お気に入りワン…

保育園の準備は自分で!3歳の娘へのサポートの仕方 前編

こんにちは。 楽に片づけられる仕組み作りをサポートしている名古屋在住ライフオーガナイザー®︎中矢くみこです。 今日は、年少の娘が自分で身支度出来るようにと、やっているサポートについてのお話です。 保育園が違えば準備するものも違う! わが家には4人…