ライフオーガナイザー®︎ 中矢くみこのブログ

凸凹でも片づけベタでも整う仕組みがある!

防災用ストックを5年保存水に変えました

ーーーーー

こんにちは
4人の子どもと暮らす
名古屋在住ライフオーガナイザー®︎
中矢くみこです。

9月1日は防災の日ですね。
しばらく防災ネタが続いていますが、今回はお水のストックについて。
災害時には最も大切と言われています。

そんなお水、わが家のストックがちょうど賞味期限が切れたので、買い替えをしました。

これまでは普通にホームセンターやスーパーでいわゆる普通のお水を購入していたんですが、今回は5年保存水を。

f:id:kumikona:20200824171958j:plain

これはストックの一部で2箱分です。
残りは2階の子供たちのベットの下に収納しています。(収納というより放り込んであるだけ…)

購入したのは近くのホームセンターの防災コーナーですが、今は、ネットでも色々な長期保存水が販売されていますね。

 

水を入れ替えるときに実感したのは、ストックするだけじゃなくて、それをどう使い回していくのか?ということ。

わが家の場合、基本的にはペットボトルのお水を買うことがありません。
使う習慣がないと、なかなか消費できないもので…。
ついつい、いつものクセで蛇口から水を出してしまいます。

使わなきゃ、と義務的になってしまうことが意外とストレスになってしまいました。
だから、今回は、消費する回数を減らすために長期保存水を選びました。

でも、普段から使うご家庭なら、ローリングストックが合っているかもしれません。
その家庭によってストックのカタチは違う…。
さらに、その時の災害状況によっても大きく変わりますしね…。
何がベストなのかなぁ…。
結局のところ、どんなストックをしても安心に至ることはないのでしょうね…。

 

↓食品備蓄

kumikonakaya.hatenablog.com

 

↓トイレットペーパー備蓄

kumikonakaya.hatenablog.com

 

それでは、
名古屋在住のライフオーガナイザー®︎
中矢くみこ
でした。

 にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ