ライフオーガナイザー®︎ 中矢くみこのブログ

凸凹でも片づけベタでも整う仕組みがある!

増えすぎ防止!冬用靴下を6足新調したときが見直すチャンス!

 

こんにちは。

楽に片づけられる仕組み作りをサポートしている
名古屋在住ライフオーガナイザー®︎
中矢くみこです。

 

靴下は季節で買い換えたいなと思っているので、基本は3足1000円のお店で購入しています。(例外もあります。)

急に寒くなったのに、涼しめな靴下しかなかったので、今回は思い切って6足購入。
6足増えると、さすがに靴下収納はぱんぱんに。というか、入りきりません。

f:id:kumikona:20191129120349j:image

(もともとはこの状態)
(お見苦しい写真で失礼します。)

でも、ぱんぱんな収納だと、履きたい靴下は見つけにくいし、片方しかなくても気にならなくなるし(笑)で、良いことはないんです。

そこで靴下収納を見直しました。

 

まずは、袋から全部出す!

買ってきたものは、帰宅した当日、もしくは翌日中に袋から出して、タグや靴下を挟んでいる金具も全部外してしまいます。

f:id:kumikona:20191129115639j:image

これは、100円ショップで購入したときも同じ。
袋のまま放置してしまうと、出番がなかなか訪れなくなってしまいます。

購入した靴下は、一度洗濯するので、洗濯機に。

 

靴下収納ボックスの靴下は全部出す!

私の靴下収納は、このボックス3つ分。(DAISOのかな。)

f:id:kumikona:20191129115828j:image

ボックスひとつに5〜6足入るので、全部で20足弱くらい。

 

全部出したら新調した靴下から収納!

全部出したボックスには、新調した靴下から入れます。
1番優先順位が高い靴下から収納スペースを確保するんです。

f:id:kumikona:20191129120201j:image

(ちなみに、クリップでラベリングした分け方は全く関係なくなっています 笑 外せばいいのに、気にならないからそのまんま 笑)

空いている場所に、靴下を残しておきたい順に戻していきます。

戻す数の目安は、しまうときにストレスなく入れられること。

<改ためてビフォー>

f:id:kumikona:20191129120349j:image

<アフター>

f:id:kumikona:20191129120201j:image

地味な靴下ばかりですが、靴に合わせることを考えると色は絞られてきます。
色より、素材感や雰囲気が気になるタイプなので、色を決めておくだけで、買うときの選択肢もグっと絞れて迷いにくいんです。

履かない靴下は、年末に向けての掃除で活躍してもらいます〜!

靴下が溢れてる方、比較的整理しやすい物なので、「全部出す」→「履きたい靴下から戻す」やってみてはいかがでしょう!

年末に向けてのプチオーガナイズでした。


それでは
ライフオーガナイザー®︎中矢くみこでした。

 にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

 

 《 募集中の講座・サービス 》

 ◆新規の片づけのご依頼について
サービス範囲:名古屋市・あま市・清須市・北名古屋市・岩倉市・津島市(それ以外の方も伺えますが、1日の可能作業時間が変わってきます。ご相談下さいね♪)
料金や内容についてはHPにて記載しております>>>

◆片づけをかるたと漫画で学ぶ♪
 “小学生の親子”で一緒に!
片づけ講座

開催日調整中。ご要望の方は日程のご相談もお受けしております。

詳細は写真をクリック

f:id:kumikona:20190626181321j:plain