ライフオーガナイザー®︎ 中矢くみこのブログ

凸凹でも片づけベタでも整う仕組みがある!

ゴミの出し忘れ この仕組みで解決!

こんにちは。
4人の子どもと暮らすライフオーガナイザー®︎
中矢くみこです。

昨日に続き、今回は実際に夫がゴミ出しをうまく回せる仕組みをご紹介します。

 

夫にゴミ捨てを任せる4つの鉄則!

f:id:kumikona:20181225141440j:plain

ゴミ出しを忘れがちなわたしの代わりに、担当になった夫が仕組みを回していくにあたり気をつけてるこの4つのことはこちら。

  • 100%任せる
  • 夫のやり方に口出ししない
  • 夫のやりやすいようにサポートする
  • やっていなくてもスルーする

 

『100%任せる』

夫は自分のペースで物事を進めたい人なので、「100%任せます!」と言って、完全に私は手を引きました。

 

『夫のやり方に口出ししない』

私はゴミ出し日の朝に、ゴミを全て集めていましたが、夫は前日の夕方〜寝る前のどこかのタイミングで、一旦ゴミをまとめます。

f:id:kumikona:20190109220055j:image

そして、次の日の朝、最後にゴミを集めてゴミ出しをします。

前日から大きなゴミ袋(口は開きっぱなし)が部屋にあるのは違和感もありましたが、今は慣れました(笑)。

むしろ、毎度「仕事はや!」って尊敬するようにまでになってます(笑)。

 

『夫のやりやすいようにサポートする』

これは収納方法に関係してきます。

ゴミ袋を使ったら元に戻すのが苦手な夫。(私もですが 笑)袋が出しっ放しで床にポイっとなっているのは、やっぱり嫌です。

でも、出しっ放しのグチャグチャな袋を私が片づけるの違います。(使った人が元の場所に戻すことは大切なことです。)

f:id:kumikona:20181225141430j:plain

なので、ゴミ袋を片づけなくてもよい収納方法を模索しつづけて「引き出しにただ入れるだけ収納」にしてからは散らからない!

もちろん、出しやすさもバッチリ。

f:id:kumikona:20181225141434j:plain

ゴミ袋のためにもったいない!と思うかもしれませんが、ゴミ袋を取り出す回数って意外と多いですよ。うちは可燃・不燃・資源で週に最低3〜4回。

キッチンであんまり使わないのに、便利な場所を占領してるものはないですか?

あまり使わないお皿やキッチンツールをしまうより、よっぽど毎日の暮らしやすさが変わりますよ!

 

『やっていなくてもスルーする』

いつもとタイミングが違って、ゴミを集めてなかったりすると「忘れてる?」と思ったりすることも。

でも、絶対に「今日ゴミの日だよ。」なんて言いません。(言える立場でもないでしすね 笑笑)

ついつい指摘してしまって嫌な雰囲気になってしまうことも多々ありましたが…言わないことが「信頼してるよ。」とイコールにつながるかなと思います。

 

ということで

  • 100%任せる
  • 夫のやり方に口出ししない
  • 夫のやりやすいようにサポートする
  • やっていなくてもスルーする

 の4つのポイントが、わが家の夫との家事がうまく回るポイントでした。

 

夫は基本的に『家事は奥さんがするもの』みたいな意識は少ないとは感じますが(子どもが4人いるとやらざるを得ない…という圧が強すぎる感もありますが…汗)

「そもそも、何をやって良いのかわからない。」
「何をすればいいのか言ってくれたら全然やるよ。」

「自分流でやりたい。(口出しされたくない)」

みないな感じなので、このやり方があっているようです。

 

片づけって、物を減らしたり、部屋や収納をなんとかする、みたいに思いがちですが、その前に、片づける目的はどこにあるのか、一度じっくりと考えてみてくださいね!

目的によって片づけのゴールも変わってきますよ。

 

それでは、名古屋在住ライフオーガナイザー®︎
中矢くみこでした。 

 にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

 

 《 募集中の講座・サービス 》

◆片づけをかるたと漫画で学ぶ♪
 小学生対象片づけ講座

f:id:kumikona:20181219174802j:plain 

◆新規の片づけのご依頼について

サービス範囲:名古屋市・あま市・清須市・北名古屋市・岩倉市・津島市(それ以外の方も伺えますが、1日の可能作業時間が変わってきます。ご相談下さいね♪)

料金や内容についてはHPにて記載しております>>>