ライフオーガナイザー®︎ 中矢くみこのブログ

凸凹でも片づけベタでも整う仕組みがある!

サンタさんがやって来た!クリスマスで増えたおもちゃはどこにしまう?

 

こんにちは。

名古屋在住ライフオーガナイザー®︎の中矢くみこです。

 

クリスマスの朝、わが家の子供たちは枕元のプレゼントにテンションマックス!で喜んでおりました 笑

 

23日におもちゃの見直しをしたので、しまうところはOK!と思っていたのに、多少抜けもあって・・・おもちゃが少しあふれてしまいました。

 

というのは、朝、双子の2人分のブロックの箱の中を見てビックリだったんです。

思ったより、大きい車がいっぱい。。。

(そこはサンタさんとの連携が取れてなかった事が大きくて…汗)

 

今入れているブロックのカゴが真四角ではないので、このカゴを変えればこのスペースにはおさまるはずですが、ぴったりな入れ物は見つかるのか…。

f:id:kumikona:20171225121308j:plain

 

とりあえずは、一時置きとして以前救急箱として使っていた「捨てようと思っていた段ボール箱」に入れました。(おもちゃの見直しで使うためにとっておいてよかった・・・) 

f:id:kumikona:20171225120930j:plain

 

今回のおもちゃの見直しはこのように終わったのですが、先日(11月と、12月)開催させて頂いた「おもちゃの片づけ講座」では、こういったわが家での実際の片づけも踏まえながらケンカにならずにおもちゃを見直すコツや、おもちゃの見直し方の実践的な内容をお話しさせていただいてます。(日本ライフオーガナイザー協会の手法をベースにしています)

 

おもちゃの全出しからの子どもとの片づけは、ほんとに!楽しかった 笑

 

子どもの頃から片づけできない女だったから、片づけの時間が楽しめることに自分でも毎回驚くんですが、これもライフオーガナイズのおかげだし、子どもと楽しみながらできるのはチャイルドマインダーの先生からの学びのおかげだなぁ〜と思います。 

 

 

私のように片づけできないけど、片づけたい!という方、片づけ大好き!だけど子どもと片づけるのは大変で…という方、どちらの方にも分かりやすい「子どもとの片づけ」の内容にしたいなという想いで作った講座。

 

11月と12月から引き続き、来年からも講座を開催していきたいと思っています。

もしクリスマスでおもちゃが増えて、もう少し量を見直したいけど、どれもいるっていうし…という方、そもそもおもちゃが多くてどこから手をつけたら良いか分からなくて…という方、お越しいただけたら嬉しいです。

 

ちなみに、この講座は、子どもが楽しく、大人もストレスなくおもちゃを見直す「片づけ講座」です。※現在は終了しています。

全体を見直したのはいいけど、日々おもちゃの片づけにストレスを感じている方は、山田りえちゃん暮らシスターズ)の「親子で育む片づけ力」講座が続き講座のようになっています。

それぞれが完結している講座ではありますが、よかったらセットで。

 

 「暮らシスターズ」として子どもとの片づけについて悩みながらも日々一緒に考えていますし、私もりえちゃんの講座から学んで実践する事で自分のため息が減った1年でした。

 

詳細はこちらから。

kumikonakaya.hatenablog.com

※2019年以降はこちらからリクエストいただけると個別に開催しております→→→ 

 

長くなってしまいました。。。

それでは、
4人の子育てママ&ラクに片付けられるしくみ作りに燃える
名古屋在住 ライフオーガナイザー®︎
中矢くみこ でした。

 励みになりますので、良かったらポチっとしてくださいね☆
このカテゴリーの色々な方のブログが見れます!

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

ありがとうございます!

 ※=※=※=※=※=※=※=※=※=※=※=※=※=※=※=※

一般社団法人 日本ライフオーガナイザー協会監修のウェブマガジン「片づけ収納ドットコム」にて ライターをさせていただいています。

こちらもライン@を登録いただくと、毎日更新される記事が配信されますよ!

f:id:kumikona:20171106145308j:plain