ライフオーガナイザー®︎ 中矢くみこのブログ

凸凹でも片づけベタでも整う仕組みがある!

セミナーの託児サポートをしてきました。

 先日、ライフオーガナイザー®︎同期の

山田りえちゃん(初めてのセミナー開催。)の片付けセミナーで託児サポートをしてきました。

f:id:kumikona:20170320081509j:image

(これは公園で遊ぶうちの双子です。)

 

チャイルドマインダーって? 

チャイルドマインダーとは、少人数のお子さまを家庭的保育をするプロフェッショナル。

チャイルドマインダー・ベビーシッター・保育士関連講座|資格取得のヒューマンアカデミー

これを学ぼうと思ったのは保育の仕事をするためではなく、4人の子どもと暮らす中で、手に負えない状況を改善したかったからなんです。

 (勉強したら、俯瞰するスタンスを持てるかなと思いまして…)

なので、資格をとってから1年ほどになるんですが、実務経験は?というと資格をとるために必要な研修(実務経験になるのかな…⁇)だけです…。

 

それでも、一生懸命お子さんたちと関わらせていただきましたよ。

 

今回は、知人ばかりだったので、楽しい時間も過ごせましたが、託児中にお子さまの1人が『ママのとこ、いく〜!』とママのところに行きたがっている状況に対しての対応が上手くできなくて申し訳なくて反省しています…。

今後、託児を受けることは基本的にないとは思いますが、こういった状況も踏まえて、確認すべきことをちゃんと書面で用意した方がママの所に行きたがって泣いても、

  • セミナーが終わるまでは託児を続けて良いのか?
  • ママの所に連れて行った方が良いのか?

など、いくつかの状況を想定して、事前に確認が必要だったなぁと反省でした。

(子どもたちは別室での託児ですが、フリースペースだった為、託児以外のおこさまもいて、対応に困ってしまいました…。)

小さくても片づけられる!

自分の遊びを楽しみながらも、周りと関わりも増えてくる月齢だと、おもちゃの取り合いは当然出て来ます。 

そんな時に、一緒に寄り添って、お互いの気持ちを伝えたりしながら、納得したら貸してあげる姿も見れた事が、なんだかとっても嬉しかったし、片づけの声をかけると、重いおもちゃのピアノまで自分で運ぼうとする姿や、電車を箱に入れる様子が見れて、片付けもばっちり!だったのも、微笑ましかったです!

 

それでは、 

4人の子育てママ&ラクになるしくみ作りに燃える

名古屋在住 ライフオーガナイザー®︎

中矢くみこ でした。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ にほんブログ村 子育てブログへ